【無線の話題】ネット回線、今より3,4倍速くなるって言われて契約したんやが
これあるあるなんか?
ネット回線、今より3,4倍速くなるって言われて契約したんやが
PCは有線で繋いでて、そこまで遅くなった感じはせーへんのやが
スマホとか、無線で繋いでるやつが遅く感じる
動画とか再生する時
んでなんぼからなんぼになったん?
So-net光からau光に代えた
料金は前は月5000円台半ばだったのが、3000円台になるって聞いたから契約した
その変更なら早くなるはずやけどな
・ルーターが高速通信に対応してない
・LANケーブルがCAT5以下
・無線ルーターが高速通信に対応してない
・無線を受信している機種自体が高速通信に対応してない
とか色々ある
ルーターの型番調べてから一度AU光に問い合わせてみ
ルーターがアカンのかね
ルーターは前から使ってるやつで、自分で買ったやつなんやが
そりゃあ回線変えるやん?
ってかau自体が詐欺みてーなもん

これはさすがに遅い…
11MbpsやとLTEと大してかわらんな
ワイケーブルやから遅いけど
有線が110Mbps
無線で66Mbps
やったわ
無線で有線の半分出てたらいいんちゃうかな
スマホイジってても遅く感じることなんて全くなかったんやが
AU光やと100Mbps~300Mbpsぐらいは出ると思うが

十二分に早くて草
早くしたければ周りに何もない郊外にでも引っ越すんやで
ルーターがアカンのか、それ繋いでるLANケーブルがアカンのやろか?
有線で100出てるから問題ないでLANケーブルは
ACバンドに対応してないんちゃう
ACに対応してないとその速度になってもおかしくはない
そんなに回線と相性とかあるんか?
前から使ってるやつで、前は特に不満なかったルーターなんやが
わからんけど無線と有線の差が10倍はさすがにおかしいわ
2.4Gと5Gの回線あるか?
あるなら5Gのほうにしてみ
ルーターから端末が遠い場合は2.4Gのほうが速度早い場合もあるけど
基本は5Gのほうが早いわ
前はスマホでTwitterの動画とか再生したら、すぐ再生されるのに
今は再生しようと思っても、なかなか始まらなくてクソイライラすんねん
DAZNも見ようと思って試合選んでも、再生するまでにかなり時間食うようになった
11ac対応してるから問題ないはずやな
ルーター再起動か5Gのほうに無線を切り替えかしてダメならわからんわ
ワイの住んでるマンションだとAUルーター勢が全員同じチャンネル固定で電波干渉しまくってるぞ
たぶんイッチもそれが原因やで
チャンネル自動にするかかぶってないところをアプリで探してそこ使えばええ
Wi-Fiアナライザーとかいうアプリがスマホにあるはずや
こんなんあるんやな
ワイはこれはわからんちん
NECならちゃうかもな
ただスマホにインスコして自分の部屋に飛んできてる電波の分布は見といたほうがええで
せやな半分は欲しい
近くでやれば有線の7~8割の速度出てもおかしくない
せやせや
そうやね
2.4は電子レンジとかの方でさっきから言ってる混線することあるやつ
マンションもいろんな電波飛び交ってるだろうし
これこのルーターの説明書なんやが、Activeってところだけスイッチ点滅してないんやが、それ関係あるんやろか?
なんか同じようなの沢山あるけど、どれでもええんか?
なんでもええで
一緒にルーターの管理画面も開いとくとええ
あ、これリセットしても5GHzでもダメやったら買い替えなあかんかも
AU光はIPoE接続(IPv6)なんやけど
有線はパススルーで問題ないとしても
WG800HPの説明見る限りPPPoEにしか対応してないわ
PPPoEとIPv6の違いはここ見てクレメンテウス
https://dream.jp/ftth/tips_f/hikari17.html
>>49
専門用語出てきてワイには難しいんやが
有線には対応してるけど、無線の場合はワイのルーターは対応してない可能性があるってことでええんか?
せやな
有線はいうてしまえば直繋ぎやから問題ない
無線は1回ルーターで処理してるから問題が出てる
って思ってくれたらええ
色々ご丁寧にサンガツや
ちょっと面倒やけど確認してみるンゴね
ニキ以外のみんなもサンガツやで
ならんで
数十秒ぐらいネット使えんだけ
リセットもやってみるわ
AU光さんに聞いてや
ルーターの型番言ってPPPoEにしか対応してないから無線が遅いんか?
って聞いて、IPv6対応のルーター買う必要あるかどうか聞いてみてや
マンションタイプは工事とかなかなかできへんから回線が進化してくスピードは遅めや
上下左右いたるところから電波飛んでるんやし有線の半分も速度出てれば十分やと思うで
アナライザーで誰も使ってなさそうなチャンネルに5GHz帯固定するくらいやな
まあ別に速くならなくても、同じ速度で月額料金が安くなれば別に充分やと思って契約したんやで
それが有線の半分どころか、10分の1くらいしか出てないから焦ってるんやで
それぞれの相性云々とかいうウンコみたいな理由もあるからな
ルーター初期化してAU光のプロバイダを登録しなおしてみたらどうや

イッチ無線ルーターなにつかっとるんや?
>>30これや
ルーターにはどのくらい繋いどる?
スマホだけ?
スマホとAmazon FIREスティックの2つかね
それは無さそうなので安心したで
元スレ:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1569072941/
![]() |
エレコム WiFi 無線LAN ルーター Wi-Fi6 11ax 11ac 2402 574Mbps IPv6(IPoE)対応 ブラック WRC-X3000GSA |
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません