パーマリンクいじってた。ちょっと後悔。

2017年12月14日

どうもこんにちわ!unianikiiです。

パーマリンクいじってた。ちょっと後悔。

なんかぐちゃぐちゃ・・・

復旧を目指す。無理かも・・・

日本語ドメインて・・・

私ははじめドメイン取った時「いろんな悩みを持ってる人の役に立てればな!」と思って「おなやみ.com」にしたのね。

日本語のドメインがSEOにどう影響するかとかとかあんま考えてなかった。

結果、やっぱり英数字のドメイン取っておけばよかったと思った。

だって結局「ttp://xn--t8j4cxcta.com/」みたいに変換されるし、これじゃ「おなやみ」が推測できん。

しかも初めのころは、パーマリンクの設定もわかったようなわからんような感じだったので、ほったらかし。

その時の設定は

ttp://おなやみ.com/記事タイトル

だったので、結果、日本語の混じったURLになって、リンク張る時とかに意味不明の文字がずらーっと並ぶ感じになってた。

理想的なパーマリンク設定

理想的なパーマリンクの設定ってうちのサイトでいうと

ttp://おなやみ.com/カテゴリー名/投稿名(英数字)

こんな感じ。

例えば「お芋」の記事を書いたとしたら、

ttp://おなやみ.com/gourmet/potato

これで見てる人は、なんとなくだけどグルメの記事でお芋のことなのかなって想像できるかよね。

これを目指してパーマリンクの設定をするよ。

ワードプレスの「設定」から「パーマリンク設定」を開く。

その中の「カスタム構造」で、「/%category%/%postname%」と指定。

「/%category%」はカテゴリー「%postname%」は記事タイトル。

カテゴリーを作るときに「スラッグ」の設定を忘れずに!

「スラッグ」っていうのは簡単に言うとカテゴリーの「ローマ字表記」

日本人が見る分には「平仮名とかカタカナ」がわかりやすくていいんだけど、URLに表記する時は何かと不具合が起こるのでローマ字がいい。

あと、日本人以外が見るかもしれないしね!!

というわけで設定保存。

「%postname%」がくせもの

ここで問題。記事のタイトルはたいがい日本語でつけること忘れてた!

だからさっきのお芋の記事だと

ttp://おなやみ.com/gourmet/お芋大好き

みたいなことになってよろしくない。

リンクを張ろうとすると「お芋大好き」の部分が意味部名の文字の羅列になるので、記事を書くときに指定しないとダメ。

なので記事投稿の前に、記事タイトルの下にあるパーマリンクの項目をローマ字に書き換える。

「お芋大好き」を「potato」とか「imo」とかにするわけ。

でもこれよく忘れるんだよねー。

記事を公開する前にのチェックで忘れがち。

さっきも忘れた。

結局「/カテゴリ/番号」にした

記事タイトルのローマ字化を自動でしたいんだけど、そういう機能はないみたいだし、めんどくさいし、忘れるし。

なので、パーマリンクの設定のカスタム構造

「/%category%/%post_id%/」

と指定したよ。

これでパーマリンクの表示は

ttp://おなやみ.com/gourmet/0001/

ってなる。

リンク張る時のURLの表示は

ttp://xn--t8j4cxcta.com/gourmet/0001/

記事の内容がイマイチわかんないけど、

「この記事はグルメ記事の0001番目」ってことはわかると思う。

なのでこれでいいや。

更新忘れて意味不明文字のURLになるよりマシだってことにしとこう。

まとめ

今日やったこと。

URLの日本語表示が気に入らないのでパーマリンクの設定を見直した。

ttp://おなやみ.com/カテゴリー名/投稿記事名

にしたかったけど、もろもろの事情があって

ttp://おなやみ.com/カテゴリー名/記事番号

にした。

というか、今までのパーマリンク設定で貼られていたリンクが、すべて無駄になったことを今気づいた・・・

やべー!!

ありがとうございました。

 

 

応援お願いします

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(その他・いろいろ)へ