2018年6月14日
どうもこんにちわ!unianikiiです。
どうして世のオカンというものは野菜をありがたがるのでしょうか。
高い野菜を買ってきて体にいいから食べなさいとかwww。
同じ値段なら肉とか魚がいいんですけどwww。
心配しなくても時期が来れば野菜は安くなります!!
きゅうりの価格が異常に高い件
201: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 06:35:56.96 ID:uVES06ej
昨夜は棒々鶏にしようと思って鶏胸肉ときゅうりを買おうとしたらきゅうりが一本128円
きゅうりが高級食材とは知らなんだ…
207: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 08:12:26.83 ID:kqeDsrw9
>>201
どこだ?
明治屋か?
203: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 07:07:52.58 ID:SVzkFzRr
>>201
え、きゅうり
安くて4本、高くて2,3本で100円で売っているんだが
202: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 06:43:25.76 ID:6RpqV8tH
かつてのイギリスでは貴族しか食えなかったからな。
204: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 07:44:02.55 ID:svhCOP3V
きゅうりは栄養ないから贅沢品
食べる水分補給って感じだし
205: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 07:54:42.07 ID:07d6Bfee
うむ
きゅうりは全然食わんわ
206: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 08:01:34.24 ID:/vgtd2FZ
ベランダでも種まいてたら良く出来る
食べごろ外すとそのまま巨大化して棍棒がぶらさがる、日よけのツルが崩れる!
仕方がないので摘み取って輪切りにいてとろみのある出し汁で煮て食べる
ほとんどでっかいゴーヤ食ってる気分
208: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 08:16:46.63 ID:qS/koVz2
きゅうり食べないアピールかっこいいね
225: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 15:53:40.97 ID:BFUQbU0G
>>208
貝原益軒も「養生訓」で言ってるけどね
「滋養なし 食さぬに如かず」と
232: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 17:51:51.69 ID:gh3Wtsj3
>>225
キュウリは昔は黄色に熟れてから食べられていて
現代では未熟な状態で食べているという背景を加味すると
引用している記述が現代でも適用されるとは限らないかもしれ
栄養価だけで言えば無いも同然だけど
存在価値はそれとは別だからね
210: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 08:34:48.83 ID:u+oq8u8v
キュウリ切らずに食えるから便利なんだけど
マヨも味噌もうまくつかないから困ったちゃん
ぼりぼり丸ごとかぶりつくんだけど、マヨが滑り落ちない方法無いかなぁ
211: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 08:47:14.95 ID:REoJhV4v
マヨラーの俺は一口一口切り口に乗っけて食べてるわw
212: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 08:47:26.84 ID:pKAyljEc
自家製で固めに作れば付けやすいよ
あと先に味噌と練っておいてもやや固くなってちょうどいいね
226: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 16:08:46.29 ID:u+oq8u8v
>>211
なるほど縦に食うのか
どうしても横一本マヨ置いて齧ってた
しばらくするとキュウリからマヨが滑り落ちてくるんだよね…
>>212
別皿に調味料として準備するわけね
そりゃそうするのがいいと思ってんだけど、なんせ面倒で洗って両端をかみ切って捨てて、あとは恵方巻食いしてるんだ
ダメだとはわかってるよ、味噌マヨか美味そうだ。
ありがとう
229: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 17:23:42.67 ID:E9Oe0kCm
>>226
マヨとキュウリを一緒にしてから口に入れようとするからだ。
「キュウリをかじる→マヨを口の中に絞り出す」
これの繰り返しでおk。
230: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 17:37:10.29 ID:u+oq8u8v
>>229
マヨ直は許せない、オレにだってプライドはあるんだぜ
最近酢の物にはまってる
213: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 09:31:47.85 ID:VhLUrnUd
生のキュウリにダイエットに有効な
成分が豊富に含まれてるとテレビで
やってたから放送した地域で
キュウリが売れて値上がりしたのかね
キュウリは胡麻油と塩コショウに
鶏ガラスープの素で炒めても美味しいね
216: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 10:21:44.87 ID:tsNrtGrT
>>213
鶏肉ときゅうりの炒め 旨いよ
227: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 16:22:01.09 ID:bBmxw/9/
キュウリのカクテルもあるよね
安くなったら試してみたい
228: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 17:16:20.99 ID:7+Z2zXSC
キュウリかー、酢の物か中華風の和え物か、キュウリサンドってのもあるな
238: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 18:42:53.52 ID:VhLUrnUd
冷奴におろしキュウリとポン酢も
さっぱりしていいよね
239: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 18:55:35.59 ID:ZM67Q0Vz
空き瓶にきゅうりのざく切りとポン酢、ラー油、千切り生姜入れて冷蔵庫で半日漬けてる。箸休めにいいよ
240: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 19:19:23.20 ID:goTsTwG+
>>239
そのレシピの生姜をニンニクにかえるとパンチのあるおかずにもなるよね
とある中華屋の前菜でクラゲと一緒に出てくるキュウリがまさにそれでさ
242: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 19:29:37.07 ID:jsa/4kfu
キュウリはぬか漬けにするとビタミンCが1.5倍、カリウムが3倍
247: ぱくぱく名無しさん 2018/05/18(金) 20:38:17.61 ID:txdko0Jb
>>242
糠を食ったほうが早いんじゃね
参照:http://2ch-ranking.net/cache.php?thread=matsuri.5ch.net/cook/1526206316/
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
バンバンジーにはきゅうりだね!
刺身のツマにもきゅうり使ったりするwww。
でも高けりゃ食わんにかぎる。
ほとんど水分だしwww。
犬も食べれる数少ない野菜だって知ってた?
最近のコメント