【金沢グルメ】久しぶりに回転ずし「左衛門」に行ってきた。
どうもこんにちわ!unianikiiです。
テレビを見ていたらバナナマンが金沢に来てお寿司を食べていました。
そしたら無性にお寿司を食べたくなって、行っちゃいました。
バナナマンのせっかくグルメ
今回バナナマンの日村さんが来たのは私の地元「石川県金沢市」。
北陸新幹線が開通してから少しだけ「浮かれモード」だったわけですが、住んでる私からしてみれば「夏は暑い」し「冬は寒いし雪が降る」あまりぱっとしないフツーの地方都市です。
が、日本海に面している県ということもあり、魚はおいしいと思います。
マグロとか外洋の魚は他と変わらないと思いますが・・・
「せっかく金沢に来たら〇〇食べていくまっし!」
「せっかくグルメ!!」では、美味しいもの探すために日村さん地元の人に聞き込みをするのですが、その紹介の時に地元の方言を使いますね。
石川県の方言では「~しなさい」というのを「~まっし」と言います。
「来なさい」→「気まっし」
「行きなさい」→「行きまっし」
という感じですね。
なので、「食べていくまっし」は「食べてお行きなさい」という意味です。
「~しなさい」という意味なのですが命令形ではなく促す感じですね。
今回の放送で日村さんが食べていたのは「のどぐろの握りずし」、「ブリの握りずし」、「カニの刺身」「ラーメン」でした。
私的にはちょっと???って思いました。
この番組は良くも悪くも「地元の人への聞き込み」で成り立っているので、聞き込みをした人の好みがもろに出てきます。
普通の旅グルメ番組では協賛のお店とかスポンサーの意向でメニューが決められると思いますが、この番組ではそれがありません。
なので、ラーメンなんて答えが出てくる。
金沢なんて全然ラーメン有名じゃないしwww。
今金沢で人気があるラーメンのお店はみんな県外で修業した人が地元に帰って開いたお店ですよwww。
あ、金沢で有名なラーメンありました。
「8番らーめん」。
でも、全国的に有名なわけではなくて、北陸の一部と、なんでか東南アジアでフランチャイズ展開をしています。
味的には野菜多めのあっさりラーメンですね。
東京でいう「タンメン」に近いと思います。
さてさて、お寿司の話ですが「金沢のぶり」は昔から有名ですが「のどぐろ」がもてはやされるようになったのは、ここ10年くらいです。
私が子供のころには「のどぐろ」なんて聞いたこともありませんでした。
スーパーに並んでいても普通過ぎて気づかなかったのかもしれません。
だって見た目が「メバル」とか「アカラバチメ」とそう変わらないですから。
2000年代の全国的なグルメブームで、地方に眠る新たなグルメネタとして発掘されたのでしょう。
テニスの錦織さんが「ノドグロたべたい」とつぶやいたのもブームが再燃した原因でしょうか。
でも「のどぐろ」は「白身のトロ」と言われるくらいで、なかなかおいしいですよ。
高いけどwww。
私としては「のどぐろ」よりも「甘エビ」とか「ガスエビ」を推したいですね。
あとカニね。
みんな「カニだカニだ」ってありがたがりますけど、私はそんなに好きじゃないんですよね。
だって、食べにくいし、手が汚れるし、ゴハンのおかずにならないし、身が少ないし、高いし。
番組で紹介されていたカニは一杯17,000円でしたが、平気で3万とか5万とかするものもありますよね。
私的には同じ高いんなら「本マグロの大トロ」とか「神戸ビーフ」のほうがいいですね。
金沢回転寿司「左衛門」にいってきた。
というわけでテレビを見ていたら、無性にお寿司を食べたくなり、行ってしまいました。
雪っぽいけど近くのお店なので大丈夫です。
寒いせいか、ジジババのカップルが2・3組でお客さんはまばらでした。
店員さんも少なくて、いつもいるような高校生のアルバイトの人はいませんでした。
まあ、お店で一番コストがかかるのは人件費ですからね。
いつもはお寿司を握ってる職人さんがお給仕をしててちょっと笑ったwww。
初めはやっぱりビールですね。
今回は生はやめて瓶ビール。
ここが良いのは瓶ビールを3銘柄おいているところ。
「キリン」「サッポロ」「アサヒ」とあって私は「サッポロ」一択。
というか3銘柄おいてあるからいいんじゃなくて、サッポロがあるからいいんだね。
その辺はお好みでwww。
もう一個いうとサッポロの中でも「赤ラベル」が好きなんですが、おいてある店がなかなかなくて悲しいです。
赤ラベルは熱処理してあるビールで、生ビールとは違った美味しさがあって一部の人には人気があります。
今どきラガービールは流行りませんが、なかなかオツなものですよ。
初めに頼んだのはカキフライ500円。
これはちょっとビミョウでした。
というのも、形が整いすぎていてどうも冷凍食品っぽい感じです。
でも揚げたてアツアツをビールで流し込むのは良いものです。
家で揚げ物をやると、なんやかんやで揚げたてをすぐ食べれないのでありがたいです。
次は「本日のおすすめ5店盛り」お値段忘れましたが1000円位。
左から「ブリの大トロ」「赤貝」「のどぐろ炙り」「国産うなぎ」「白子軍艦」。
この中で一番おいしかったのは 「白子軍艦」でした。
この季節になるとスーパーでもよく白子を見かけるのですが、それよりも粒というかヒダヒダが大ぶりで、見た目だけ違いがわかります。
ひかりもの3点500円。
左から「カンパチ」「いわし」「あじ」。
この日のおすすめが「いわし」と「あじ」だったので頼んでみました。
世の中にはひかりものが苦手という人は多いですが、それと同じくらいひかりものが好きな人がいますね。
私もひかりもの好き。
特に浅締めの「サバ」が好きなのですが、どういうわけかこの日のひかりものにはサバが入っていなくてカンパチが入っていました。
カンパチってひかりもの??
と思いましたが美味しかったので良しとします。
ブリ3点700円。
左から「ブリの大トロ」「ブリの背トロ」「普通のブリ」
この日のブリは脂の乗りが良かったみたいで大トロも普通もかわらずおいしかったです。
全体写真。
その他、「地物しめさば」と「トロタク巻き」を食べましたwww。
久しぶりの左衛門美味しかったです。
バナナマンの「せっかくグルメ」は2週にわたってやるそうなので、次回も楽しみです。
ありがとうございました。
最近のコメント