【グルメの話題】人類七不思議「英国料理」が美味しくないわけ
食にこだわらないお国柄
【人類七不思議】英国料理が美味しくないわけ
・英国人にとっても美味しくない英国料理。
・英・19世紀以前はラテン文化を受容し、豊かな食文化があった。
・英の現代の食文化は産業革命がもたらした副産物。
~~~~
私自身、英国での生活を題材にしたエッセイはかなりの数を発表し、出版していただいているが、かの国の料理をほめたためしはない。そもそも英国内においてすら、自国の料理はあまり高く評価されていないのだ。
ロンドンに渡る前、東京・神田の岩波ホールで開講していた、ブリティッシュ・カウンシル公認という触れ込みの英語学校で特訓を受けたのだが、そこの講師(もちろん英国人)が、ロンドンの料理について、「ノット・ベリィ・エキサイティング」と表現していた。あまり楽しめたものではない、くらいのニュアンスだろう。
で、実際にロンドンで食べてみたら、たしかに、これはただ事ではない、というくらいまずかった。失礼ながら友成氏よりは記憶が確かなのか、なにを食べたか忘れた、とまでは言わない。ロンドンでは猫缶を人間に食わすのか、と言いたくなるようなミートローフに、くたくたになるまで煮込んだ野菜が添えられていたことまでは覚えている。
こんな按配だから、日本人と同じくらいか、それ以上に食にこだわりのあるフランス人が、英国料理をバカにすることと言ったら……「大英帝国は、まずい料理のたまもの」などと真面目に言う人までいるのだ。
(リンク先に続きあり)
うなぎのゼリー寄せ
元スレ:asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1555852089/
日本人なら絶対に食うべき
騙されたと思って食ってみな
蒲焼を食べるたびに感謝するようになるから
不味かったのは昔の話では
ゴードン・ラムゼイもジェイミー・オリバーも、ナイジェラ・ローソンもイギリスではないか
その人たちは向こうでは有名だけど、日本だとどうなのかな?
それでも太ってる不思議
英国正教会は禁欲を尊ぶし、食の喜びを享受するなんて、罪悪感を覚える行為なのだよ
食の喜びを享受することに罪悪感を覚えるってむしろ不道徳だろ
神から授かった舌を辱める行為の方が冒涜だ
英国国教会でしょ?
司祭さんは酒も飲むし妻帯だよ
1 左 「生まれ変わったら、死のウイルスになって人口問題を解決させたい」(1987年、著書の序文で)
2 二 「このくそったれ!」(相手がフィリップと気付かず、駐車違反の切符を切ろうとした警察官に対して)
3 遊 「まだ槍を投げ合っているのですか?」(2002年オーストラリア訪問時、オーストラリア先住民ビジネスマンに質問)
4 一 「あなたは女性ですよね?」(1984年ケニア訪問時、現地人女性に質問)
5 中 「きみは太りすぎているから無理だろう」(2001年「将来宇宙飛行士になりたい」と語った12歳の少年に返答)
6 三 「おお嫌だ。酷い病気にかかるかもしれないじゃないか」(オーストラリア訪問時、コアラを撫でるように頼まれた際の返答)
7 捕 「なんとか食べられずに済んだのですね」(1998年パプアニューギニアを探検した学生に発言)
8 右 「英国人女性は料理ができない」(1966年)
9 投 「あなたたちはほとんど海賊の子孫なのではないのですか?」(1994年ケイマン諸島訪問時、現地人に質問)
味付け無し
自分で塩コショウをかけて食べる
嘘だ!ソースかかっている
旨い不味い以前にフィッシュ&チップスしか有名なの知らないw
1日3食これを食えばおk
昼や夜にブレックファーストという点で違和感感じろよと
月:フィッシュ&チップス
火:ローストビーフ
水:フィッシュ&チップス
木:ローストビーフ
金:フィッシュ&チップス
土:ローストビーフ
日:フィッシュ&チップス
野菜を煮込んで~煮込んで~・・・煮込んだ汁を全部捨てる!
そして、残った具にサワークリーム!!
うまい!!
出汁 「こいつらカスやな」
これ
奴らダシとか旨味の概念がない
料理にはわずかに残った素材の味とむき出しの調味料の味しかない
味自体は逆に濃かったりする、悪い意味で
>>34
ちゃうねん
ベーシックな味付けのみにとどめ、
ビネガーを自分の好みに足して完成させるのが英国流なんだよ
なお俺の知ってる英国人はビネガーをありえないレベルにダバダバ掛ける
そもそもイギリスじゃビールは労働者の飲み物。
ミートパイやローストビーフもおいしい
だがほかを知らない
勧められて、アン王女の店とかで伝統ウサギ食ったが激マズ、塩水でしか味付けしてない
あいつらのソウルフードであるマーマイトもオーストラリア版のベジマイトの方がうまい
マーマイトって何? なんかの鉱物の名前?
ビールの搾りかすだ
エビオスの液体版をパンに塗って食うのがあいつら流儀
焼いただけの素材に、塩コショウでシンプルに味付けしたものが出てくる
それ言い出したらベルギーのチョコはアフリカ産だぞ
日本と同じ島国なのに、潮干狩りもやらなかったところだ
植民地はメシウマ国だらけだったのに、そこから学ぶこともしなかった
その後にロンドンの日本料理店に行ったけど米がも水気無くてパソパソだった
基本調味料はこっちが適当にかけろというスタンスで焼き加減とか水分量とかすごく適当に感じた
衛生面と宗教的な意味合い(味を楽しむとか反キリスト教的なんだそうだ)が合体したのが
焼きすぎ、煮過ぎのイギリス料理を生んだそうだ(´・ω・`)
お、お、お、スコットランドをイングランドにぶち込む野蛮人が出現した!!!!!
見た目が黒いロープそっくりの長~い駄菓子があって
興味本位で喰ってみたら練りコンブみたいな味で激マズだった
ほんと、思い出すとMっ気が刺激されてゾクゾクする
サルミアッキ?
あれは食い物じゃない
>>401
リコリス菓子じゃね?
見た目紐というかゴムというか、って感じの
あれ、ハーブが元の甘味料だから、健康志向の外人がよく子供のおやつにしてる
子供はあんまり喜ばないけどw
そのまま大皿に盛って出すのやめーや
今もドチャグソのグロ小説書いてるのかな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません