熊本市議の子連れ問題 やれやれだぜ・・・
どうもこんにちわ!unianikiiです。
別に腹も立ちませんけどっていうニュース。
でもなんでかな。
ここ何年か「子供連れてりゃ何してもいい」って風潮がある気がします。
話題の熊本市議
詳細はいろんなニュースで明らかになってるので省きますが、
要は、
「熊本市議の緒方夕佳(42)が生後7ヶ月の赤ちゃんを連れて議場入りした。」
というもの。
緒方市議は、赤ちゃんを退場させるよう命じられ、
「子育て中の女性の社会進出が認められなかった」
と泣いて被害を訴えたそうです。
はー・・・。
40超えたいい大人のすることかな。
駄々っ子じゃん。
ほしいものが手に入らないからって人に迷惑かけるは子供かやくざじゃん。
結局、知人に子供を預けて議会に参加したわけなんだけど、だったら初めからそうしてよって話。
議会40分遅れ。
電車だったら大変なことだよ。
女性ならではの問題か?
緒方市議は、
「子育て中の女性の社会進出が認められなかった」
と主張してるそうですが、これって女性だけの問題なの?
子育ては女性だけの問題じゃなくて、旦那である男性の問題でもあるわけで、
もっと言うと、その家庭と行政の問題で、決して女性だけの問題ではない。
と思うよ。
熊本市議の何が問題か?
この人の間違い。
- 「子育て問題」を「女性問題」へすり替えてるところ
- 議会のルールを守ってないところ
- 自分の意見を通すためには周りに迷惑をかけても仕方ないと思いこんでいるところ
子育て問題は、未来の日本という国を支えていくうえで本当に急務。
超高齢化社会が目前に迫る中、行政の「やることリスト」プライオリティのトップ3に入れていいくらいのこと。
行政側はもっと子育て世代を支援するべきだし、そうしないと高齢化社会まっただ中の日本に未来はないと思う。
具体的には、保育園や託児所のハコを増やすこと。
そのために保育士の待遇を見直すこと。
まったく軍事費にまわす予算をこっちにまわせっつーの!
これは女性問題じゃない。
あとね。ルールを守りなさいってこと。
「悪法も法なり」ってこと。
この際、熊本市議会が決めた規則が正しいかは別にして、「議会には議員しか入れない」という規則があるわけだから。
文句があるなら規則に問題ありって言ってからじゃないと。
そのあとの行動。
要求が通らないから強行したという・・・
これは誘拐とかの類。テロです。
いい年したオバハンのやることじゃないよ。
ああ、オバハンだからか・・・
このパフォーマンス成功?
この市議の主張である
「子育て中の女性の社会進出への問題提起」
ということでは間違いなく失敗だと思う。
ネットでもテレビでも支持する意見は皆無に近い。
でも、一地方議会が全国的な注目を集めたという意味では大成功でしょ。
集客はマーケティングの基本。
問題の市議にはなんもいいことないでしょうけど、熊本市議会としてはチャンスでしょ。
熊本県にもチャンスでしょ。
この波に乗れるかってこと!
まとめ
女性問題ってかなり重要な課題だけど、意味を取り違えてるひと多すぎ。
確かに21世紀になっても女性蔑視的な問題は山積みだけど、それは歴史の積み重ねであり、緩やかではあるけど改善されてきてると思う。
100年前、200年前と比べてどうか?
女性問題って、政治が変われば何とかなるって問題ではなくって、国民性や地域性、個々人の主義や感情が複雑に絡み合うドロドロの問題だと思う。
極端な例だけど
「女らしさだとか」「男らしさだとか」「女性に人気とか」「いい女」「男でしょ!」。
こんな言葉がなくなる社会っていい社会?
そう簡単には解決しないよ。
あと子供連れてりゃ何してもいいって風潮。
何とかならんもんかね。
「あのおばちゃんに怒られるからやめようね。」
親であるオマエが注意せいや!
「子供がいるので席を譲れ」
「子供がいるので(喫煙席だけど)たばこやめてくれ」
ネットや2chでも話題だね。
そこそこ混んでる電車にベビーカーごと乗り込むバカ夫婦。
そこはベビーカーたたんで子供は抱いとくべきでしょ!
子供の泣き声で迷惑かけてもシレっとしてるお母さん。
ちょっとは申し訳なさそうな顔しなさいよ。
理不尽な事柄で学校に乗りこむ親。
先生、ノイローゼになるよ。
こういう親が育てた子供はこういう親になると思う。
そのうちこういう人ばっかりになって仲良くやっていけるかな。
ありがとうございました。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません