【昔の話題】江戸時代の人達がクーラーも扇風機も無しで猛暑を乗り切れた理由www

1: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:40:20.77
水浴びしまくってたとか?

2: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:40:50.96
江戸時代は日本の歴史の中でも寒冷な時期だったと何度言えば

江戸時代の人達がクーラーも扇風機も無しで猛暑を乗り切れた理由wwww

 

75: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:55:15.52
>>2
嘘つけ
ならあんな襖一枚の長屋で冬どうやって生活してたんねん

 

92: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:57:27.62
>>75
囲炉裏

 

104: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:58:58.32
>>75
ワイのとこは囲炉裏で凌いでたで
今はエアコンと床暖房で快適やわ
ええ時代になったもんや

 

3: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:41:03.36
コンクリなかった

 

5: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:41:21.58
明治時代もクーラーない
これ豆な

 

8: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:42:01.43
木陰の風通しのいい木造造りの家にいれば耐えれる

 

9: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:42:10.79
現代でも水と日陰さえありゃなんとかなるだろ

 

10: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:42:39.95
昔は割と涼しかった

 

11: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:42:40.00
鎖国してたからドームで覆われて空調完璧やったんやろ

 

12: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:42:52.50
温暖化がまだだった

 

13: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:43:02.36
なんかでっかい氷で涼んでたんやろ

 

91: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:57:19.31
>>13
氷は富山あたりの氷室から走って運ぶんやぞ
そんなん将軍くらいしか出来ん

 

16: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:43:24.36
熱こもるようなのが少なかったのかね

 

19: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:44:13.83
今よりはまだマシやったとは思うけど30度くらいは行ってたんちゃうの

 

21: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:44:17.49
平成半ばくらいまでクーラーなんて普及してなかったやろ

 

24: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:44:58.97
>>21
昭和も耐えれたよな
22: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:44:21.82
高層住宅なかったから
風通しも良かった

 

23: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:44:56.11
平賀源内が今で言うクーラー互換の装置を作ってたらしい

 

25: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:45:17.80
アスファルト無かったし室外機の排熱も外壁の蓄熱もなかったやろ

 

27: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:45:26.88
暑かったら休憩して良かったんやで昔は

 

28: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:45:49.14
チョンマゲって相当涼しいだろ

 

37: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:48:29.72
熱源になる電化製品も自動車もない

 

39: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:48:52.76
アフリカだってクーラー無しで生きてるだろ
質問者が馬鹿

 

57: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:51:40.34
アスファルト白くすればええのに

 

58: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:52:18.29
>>57
反射してそれはそれで死ぬで

 

62: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:53:20.51
平安時代とか今より暑かったから
熱帯の疫病流行りまくりで死にまくってたんやで

 

65: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:53:35.82
川入って水浴びしてたら今でも余裕やで

 

77: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:55:23.18
寒いのは火があればなんとかなるけど暑いのはどうしようもないわな

 

87: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:57:00.39
実は今ぐらい暑い年は昭和の頃からあったけど日が落ちると気温が下がってたからなんとかなったのよね

 

96: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:57:59.22
一日中外で仕事しとるけど日陰あれば正直余裕やろ

 

110: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:59:44.53
>>96
これ
日陰だとそうでもない

 

105: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:59:03.40
ふんどしで街歩いてもOK

 

114: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:59:55.22
お婆ちゃんち田舎のいわゆる古民家やけど普通に暑くてエアコンつけてるで

 

126: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:01:43.93
00年代に入ってからクールビズとか言われ始めたけど昔は真夏でもジャケット着てたんか?
煙草スパスパ汗ダクダクで臭そうやな

 

128: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:02:04.91
>>126
半袖背広やぞ

136: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:04:49.48
言うてワイら子供のころエアコンも扇風機もない学校で生活してたじゃん

 

142: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:05:38.20
>>136
私立だったからヒエヒエやったわ

 

151: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:06:36.18
>>136
今思うと本当無駄な時間やったわ
学習効率悪すぎ
154: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:06:58.94
平安装束で夏どう暮らしてたかのほうが謎やわ

 

171: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:09:37.89
>>154
夏服があったらしいで

170: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:09:36.73
麦茶って昔から飲んでたんかな?

 

177: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:10:25.72
>>170
麦茶を冷やして飲む文化は冷蔵庫の普及以降や

 

176: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:10:18.21
100年くらい前の東南アジアとかインド人がどう乗り越えてたのかも気になる

 

210: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:16:33.09

裸だから

明治になって裸体禁止令が出た

 

223: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:18:29.15
>>210
裸で何が悪い

 

38: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:48:32.41
というか、冬をどうやって乗り切ってたかのほうが疑問やろあれ

 

40: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:49:08.42
>>38
それはまじで思う

 

45: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:49:41.41
>>38
北海道開拓とかスカスカの家で死にまくってたな

 

48: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:50:10.46
>>38
綿入りの布団すら無かったのにな

 

52: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:50:45.15
>>38
乗り切って無いでたくさん凍死しとる

 

106: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:59:07.38
>>38
落語でうるさい婆に向かって「猫でも抱いてろ」ってよく言うしそうしてたんちゃう?

 

74: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:54:35.64
真冬でも草履とか下駄とか絶対凍傷になるわ

 

90: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:57:17.44
まず乗り切れたっていう前提が間違い
昔の人は死ぬ時には死んでた
だから平均寿命も短いし人口も少ない

 

97: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:58:10.07
熱波寒波きたらガンガン死んでたよな

 

117: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:00:18.85
>>97
東北とか灯油ストーブ無しでどうやって生き延びてたんだろうな
雪が数メートル積もるとか無理ゲーじゃん

6: おなやみ通信 2019/08/10(土) 20:41:54.40
なにをもって乗り切れた言うとるの?
普通にいくらでも熱中症で死んだらやつもおったはずやろ

 

137: おなやみ通信 2019/08/10(土) 21:04:50.84
ここだけの話実はこっそりクーラー使ってたんやで

元スレ:tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1565437220/