【お手柄の話題】大谷大学・バスケ部の女性主将(22)、酒に酔って線路転落の男性(71)救出 背負って60メートル走る 感謝状/奈良
【お手柄】大谷大学・バスケ部の女性主将(22)、酒に酔って線路転落の男性(71)救出 背負って60メートル走る 感謝状/奈良★2
参照:https://www.asahi.com/articles/photo/AS20180622003037.html
感謝状を受け取る金崎真衣さん=2018年6月22日、奈良県大和高田市神楽3丁目の高田警察署
https://www.asahicom.jp/articles/images/c_AS20180622004722_comm.jpg
金崎真衣さん(中央)と母まゆみさん(左)、高田署長の上土居能一さん=2018年6月22日
https://www.asahicom.jp/articles/images/AS20180622003042_comm.jpg
無人駅の近鉄二上神社口駅(奈良県葛城市)で先月、男性がホームから線路に転落。居合わせた大学生が背負って踏切まで運び、事なきを得た。大学生を駅まで迎えに来ていた母はその間、駅の非常通報ボタンを押して、手助けした。
大阪大谷大学人間社会学部4年の金崎真衣さん(22)=同県香芝市=は5月13日午後10時半ごろ、近鉄二上神社口駅のホームで、改札口と逆方向に歩く男性(71)とすれ違った。千鳥足でお酒のにおいがするので、金崎さんは心配になった。改札まで迎えに来た母のまゆみさん(51)に「おじいさんが危ないかも」と話して振り返ると、ホームから落ちる男性が見えた。
当日は雨で、無人駅の乗客はまばら。「自分しかいないと思いました」と金崎さん。とっさに男性のもとへ駆け寄り、線路に飛び降りた。「大丈夫ですか」と男性をゆすって声をかけても返事がない。
まゆみさんが駅の非常通報ボタンを押し、警報音が鳴り響いた。そのなかを金崎さんは男性を背負って、ホームの端にある踏切まで約60メートルを走った。
大学のバスケットボール部で主将を務める金崎さん。身長162センチと部内では小柄で、男性は自身と同じぐらいの体格。「体力には自信がありますが、背負って走るのは大変でした」
踏切にたどり着き、男性を線路…残り:194文字/全文:724文字
2018年6月24日08時31分
朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASL6Q23HGL6QPOMB001.html
★1が立った時間 2018/06/24(日) 09:30:51.53
前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529800251/
スレタイやり直し
「大阪大谷大学」が正しい
大阪経済大学と大阪大学は違うだろ
それと同じだw
難を逃れ、無事に酔いどれ老人を降ろしてみると、女子大生が背負った老人は、なんと地蔵様であった。
その後、女子大生には米俵やら丈夫な婿やら地蔵様からのお礼が届いたという話。
結果的に美談だけど、都内の電車の本数の多い駅では、あんまし真似して欲しくないとも思う。
まず線路に落ちろ。
頭からだぞ。
性格が良いから顔も良くなるのか。
男でも女でも不細工は雑に扱われるから性格悪くなるよ
だよなー。俺ブサイクだから、
線路に酔っ払いが落ちたらまず大笑いして、落ち着いてからスマホで写真撮るわ。
それ普通
酔って線路に落ちて死んだスレで同情する書き込みなんか皆無
ワロタwばかり
優しい人は良い顔になっていくよ
落ちてみるか
やめとけ
お前は多分非常停止ボタンすら押されないし死後の処理すらされず放置される
参照:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1529808663/
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
なかなかできないことだよね。
この人はスゴイ!!
まあ、酔っぱらいが迷惑なんだけどね。