1: おなやみ通信 20/04/06(月)19:52:17 ID:ajd
全く問題なく仕事が続く模様
2: おなやみ通信 20/04/06(月)19:52:36
電気止めんといて働いて
3: おなやみ通信 20/04/06(月)19:52:48 ID:ajd
そういうわけで電気が止まることはないから安心してええで(白目)
5: おなやみ通信 20/04/06(月)19:53:00
ありがとうやで
6: おなやみ通信 20/04/06(月)19:53:00
ライフラインは大変やね
お疲れ様やで
7: おなやみ通信 20/04/06(月)19:53:12
お疲れやで
ワイは食品やが変わらず出勤や
11: おなやみ通信 20/04/06(月)19:53:45 ID:ajd
>>7
ワイのライフラインは君や
がんばってくれ
8: おなやみ通信 20/04/06(月)19:53:13
運輸倉庫も似たようなもん
【悲報】ワイ電力会社員、休めない
9: おなやみ通信 20/04/06(月)19:53:27 ID:ajd
給料は下がりそうやなあ…
しょうがないけど
12: おなやみ通信 20/04/06(月)19:53:45
>>9
下がるんか?
15: おなやみ通信 20/04/06(月)19:54:10 ID:ajd
>>12
工場とか大口のお客様が休むやろうからな
電気が売れん
16: おなやみ通信 20/04/06(月)19:54:50
>>15
あーなるほど
でも社員の給料に響くぐらい下がるんか・・・
18: おなやみ通信 20/04/06(月)19:55:18 ID:ajd
>>16
ワイの予想やけどな
日本全体が経済停滞しそうやんか
19: おなやみ通信 20/04/06(月)19:55:58
>>18
基本は下がらなくてもボーナスは下がりそうやな・・・
20: おなやみ通信 20/04/06(月)19:56:13 ID:ajd
>>19
間違いないわね
悲しいなあ
13: おなやみ通信 20/04/06(月)19:53:45 ID:gWn
仕事内容教えてほしい
高専から電力会社行きたぃ
17: おなやみ通信 20/04/06(月)19:54:57 ID:ajd
>>13
高専ならけっこう取ってるで
ワイの仕事は基本的に発電所の運転保守や
29: おなやみ通信 20/04/06(月)19:58:48 ID:gWn
>>17
作業着?体動かす?
33: おなやみ通信 20/04/06(月)20:00:07 ID:ajd
>>29
作業着やで
体は…配電送電ならバリバリ動かしとるな
42: おなやみ通信 20/04/06(月)20:02:13 ID:gWn
>>33
まじ。?部屋の中がええ
23: おなやみ通信 20/04/06(月)19:56:58 ID:ajd
まあ、電気止まるんやない!?みたいなパニックは起こさないで良いとワイは伝えたかった
25: おなやみ通信 20/04/06(月)19:57:19 ID:6SC
>>23
会社で誰もコロナになってない?
26: おなやみ通信 20/04/06(月)19:58:09 ID:ajd
>>25
社内では出てないはず
黙っとる奴おるかもやけど
32: おなやみ通信 20/04/06(月)19:59:50 ID:6SC
>>26
出たとしても通常営業って言われとる?
35: おなやみ通信 20/04/06(月)20:00:48 ID:ajd
>>32
出た事務所は消毒するやろな
でも止まるわけはないで
社員全滅するまで電力供給し続けるやろ
28: おなやみ通信 20/04/06(月)19:58:13
家にこもるにしても電気水道は止まらん前提やしなぁ
イッチありがとう
40: おなやみ通信 20/04/06(月)20:02:01
ワイ通信
連泊予定
46: おなやみ通信 20/04/06(月)20:03:46
震災の時はまだ働いとらんかったんか?
49: おなやみ通信 20/04/06(月)20:04:16 ID:ajd
>>46
まだやね
若手なんや
52: おなやみ通信 20/04/06(月)20:04:50
>>49
せやか
あの頃も地獄やったんやろな
53: おなやみ通信 20/04/06(月)20:05:08 ID:ajd
>>52
らしいで
バッシングもきつかったらしいし
50: おなやみ通信 20/04/06(月)20:04:42
正直、休めるのは
飲食サービスくらいやろ
58: おなやみ通信 20/04/06(月)20:06:00
公務員やけど普通に仕事や
68: おなやみ通信 20/04/06(月)20:09:14
電気がなくなるとヒャッハァーの世界になるのインフラ関係の人には感謝感謝です
71: おなやみ通信 20/04/06(月)20:09:44 ID:ajd
>>68
イギリスの放火のデマ聞いて震えとるで
あれは通信設備やけども
77: おなやみ通信 20/04/06(月)20:10:55 ID:gWn
電柱登ってる人?
79: おなやみ通信 20/04/06(月)20:11:18 ID:ajd
>>77
登ってない人
高所恐怖症
78: おなやみ通信 20/04/06(月)20:11:17
イッチもしまた原発事故起きたら行くことなるんか?
80: おなやみ通信 20/04/06(月)20:11:48 ID:ajd
>>78
行くかもなあ
流石に怖いなあ
86: おなやみ通信 20/04/06(月)20:13:19
あんたら居らんかったら普通の生活できんのや
頭上がらんわ
95: おなやみ通信 20/04/06(月)20:15:18
ワイ、上下水道課員
休んでええ?
97: おなやみ通信 20/04/06(月)20:15:42 ID:ajd
>>95
公務員か?
どんな様子や?
100: おなやみ通信 20/04/06(月)20:16:39
>>97
平常運転やぞ
102: おなやみ通信 20/04/06(月)20:16:48 ID:ajd
>>100
お互い大変やな
105: おなやみ通信 20/04/06(月)20:17:21 ID:gWn
発電所内で色々するんですか?
108: おなやみ通信 20/04/06(月)20:18:31 ID:ajd
>>105
火力やと常に誰か運転監視しとる
定期的にパトロールして異音異臭がないか調べとるな
水力は定期的に山奥まで行って巡視や
原子力は知らん
111: おなやみ通信 20/04/06(月)20:19:04 ID:gWn
>>108
学校で習った事は使わないんですか?
117: おなやみ通信 20/04/06(月)20:19:58 ID:ajd
>>111
電気系なら役立つで
機械系ワイは死んだで
107: おなやみ通信 20/04/06(月)20:18:14 ID:6Eh
そろそろ電気止まるんちゃうかなってネタ抜きに思ってるわ
109: おなやみ通信 20/04/06(月)20:18:49 ID:ajd
>>107
止まらないから安心せえや
116: おなやみ通信 20/04/06(月)20:19:44 ID:6Eh
>>109
今回の騒動は「多分そんな事までは流石にならんやろ」の想像の斜め上行ってるからな
すまんがイッチの言葉も信用せんわ
119: おなやみ通信 20/04/06(月)20:20:35 ID:ajd
>>116
ワイらは愚直に働き続けるだけや
今のところは変化ないで
120: おなやみ通信 20/04/06(月)20:20:41
>>116
そんなことを想定して計画立てとるから安心しろ
122: おなやみ通信 20/04/06(月)20:21:26 ID:6Eh
>>120
電気止まった時に備えて充電池買い占めてるわ
絶対パニックなるからな
134: おなやみ通信 20/04/06(月)20:23:25
>>122
代替の代替の代替まで想定してるから致死率100%の疫病が流行りでもせん限り電気も水も止まらんしうんこも流れるぞ
ワイらを舐めたらアカンで
110: おなやみ通信 20/04/06(月)20:18:55
イッチの仕事って監視だけなん
115: おなやみ通信 20/04/06(月)20:19:39 ID:ajd
>>110
細かいこというと多すぎるからな
基本的に発電所を止めないために
点検と工事を毎年毎年やってる感じ
運転は別の人の仕事やで
114: おなやみ通信 20/04/06(月)20:19:34
休めないけど逆に言えば安定した仕事あるからな
その手の不安はない
感染の不安があるけど
129: おなやみ通信 20/04/06(月)20:22:25
ワイメーカー
いつもお世話になっております
130: おなやみ通信 20/04/06(月)20:22:43 ID:ajd
>>129
ワイらもいつもお世話になっております
131: おなやみ通信 20/04/06(月)20:22:57 ID:6Eh
申し訳ないけど何もかも疑わないと生きていけん身体になってもうた
135: おなやみ通信 20/04/06(月)20:23:28 ID:ajd
>>131
パニックにはならんことや
でも覚悟の準備しとくのは大事や
147: おなやみ通信 20/04/06(月)20:28:05
てか首都圏封鎖やらになると薬剤が入ってこなくなるから絶対止めてほしいわ
150: おなやみ通信 20/04/06(月)20:29:03 ID:ajd
ワイとしては食料買い占めが怖いわね
働いてる間に食べ物店からなくなったら死ぬンゴ
162: おなやみ通信 20/04/06(月)20:33:15 ID:zWU
ワイ将、鉄道関係の仕事をやっている模様
勤め先からコロナ感染者が出たら真面目に電車止まるで
そして休めない模様
166: おなやみ通信 20/04/06(月)20:34:45 ID:ajd
>>162
インフラ関係で今一番きつそうよな
175: おなやみ通信 20/04/06(月)20:38:24 ID:zWU
>>166
事務職のワイは週4で1日10時間になったけど現業は週5の8時間のままだわ
171: おなやみ通信 20/04/06(月)20:36:21
ワイらも浄水施設や下水施設になんかあればいつでも出撃やぞ(憤怒)
172: おなやみ通信 20/04/06(月)20:37:07 ID:ajd
>>171
感謝しとるやで
土日も関係ないもんな
177: おなやみ通信 20/04/06(月)20:39:00
インフラ系って災害以外で忙しい時とかあるんかな基本変わりないんやない
180: おなやみ通信 20/04/06(月)20:40:00 ID:ajd
>>177
災害関係なく設備が壊れることもあるから…
183: おなやみ通信 20/04/06(月)20:41:34
>>177
維持管理で異常が見つかれば即応
携帯に警報が飛べば何時だろうが飛び起きて対応やぞ
夜間漏水の発生が一番きついわ
184: おなやみ通信 20/04/06(月)20:42:40 ID:gWn
>>183
ありがとうございます
193: おなやみ通信 20/04/06(月)20:46:21 ID:ajd
正直休みが欲しいンゴ
溜まった本が読みたいンゴ
138: おなやみ通信 20/04/06(月)20:24:37
ライフラインは基本年中無休24時間営業やな
そうでないとこまる
元スレ:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586170337/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません