【好みの話題】婚活アプリで40歳太めのおばさんをスルーした男性に35歳女性ライターが憤慨「うっわ!容姿と年齢で女のことを差別するんだ……」
元スレ:asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1551937375/
どうもこんにちわ!unianikiiです。
いぬいぬぬ・・・ウケると思ったのだろうか。
【嗜好】婚活アプリで40歳太めのおばさんをスルーした男性を女性記者が憤慨「うっわ!容姿と年齢で女のことを差別するんだ……」
先日取材した女性主導の婚活サイト「キャリ婚」が、友人との話題で出てきた時の話です。
最後に出てきたのは優等生みたいな教訓で、我ながらなんだか小賢しさを感じるけど、優しい世の中になるといいなと思いを込めてコラムに思いを綴らせてもらいました。
久々に会った友人たち4人(男2人・女2人)と婚活の話題になったので、「最近キャリ婚ってサービスの取材に行ってさ~」という話をした。
キャリ婚は女性主導で男性を選ぶという趣旨で運営されている、働く女性をメインターゲットとした婚活サイトだ。
そしたら、その場にいた男友達1が、なんとキャリ婚を使ったことがあると!
彼は、女性が働きに出ることや、男性が家事をすることに寛容そうだもんな。
キャリ婚で結婚できたら幸せになりそうだなぁ。
よきよき。
私は嬉しさでワクワクしながら質問した。
「で、どうだった?マッチングした?」
すると、こんな答えが返ってきた。
「マッチングしたのが、40代の太めのおばさんで、結局会わなかったわ」
……ん?あれ?なんかおかしいぞ?と思った瞬間に、なんだか怒りがこみ上げてきて、私の口をついたのはこんなセリフ。
「うっわ!容姿と年齢で女のことを差別するんだ……」
場をざわつかせた私の主張
すると彼は混乱しながら言った。
「え?え?なんか悪いこと言った?なんで?僕には好みを主張する権利もないの?」
私は半ば怒りながら「じゃあ、私がマッチングアプリでオファー来た男性に対して『この人年収低いから無理だわ~』って話この場でしたら傷つかない?」と反論。
「それは、全然違う話じゃん。てゆか、議論になんない」と彼も譲らない。
そして、その場にいた女友達1が見かねて放ったセリフ。
「まあまあ、いぬいちゃんは最近、そういう媒体で仕事してるからね~。考え方が染まっているのかも」
え?私「染まってる」の?
既成概念に染まってるのは、そっちじゃん!納得いかない!なんで?なんで?
と思っているところに、男友達2が「まあまあ、いぬいちゃんの言ってることもわかるよ。うんうん」と仲裁に入る。
「だって、女が容姿と年齢で差別されるの見て傷ついたって主張するの間違ってるの?男だって年収で差別されたら嫌じゃない?」と興奮気味に主張する私の言葉を「そうだね、わかるわかる」と聞いてくれる。
私が「ほら!わかってくれてる!」と男友達1に言うと、男友達1は「男友達2はコミュニケーション能力が高いだけじゃん」と。
え?私の主張が理解されたわけじゃなくて、なだめるために話聞いてくれたってこと……?
わあ、私、この場で完全に孤立してるんだ。
極めつけに、付き合いの長い男友達1と女友達1は「ほんと、いぬいちゃん変わったわ。昔だったらそんなに怒らなかったよ絶対」と言った。
確かに私は変わったかもしれないけど、そんな風に言われるのは正直ショックだった。
(続きはソース)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190305-00010001-telling-life&p=1
telling,編集部のいぬい(35)です。絶望の淵に追いやられることって人生のうちできっと何回かあると思うんです。
私は最近まで結構頻繁にありました。今回は、私がそんな絶望する夜に対してどんな備えをしているかをご紹介します。
(というか、私は落ち込んだ時の話ばかり書いていて、我ながら自分のことが心配です……)
https://telling.asahi.com/article/12187653
35才か
いぬいぬぬ
「一人飲み」がテーマで企画が出来てしまうくらい酔っ払ってる。 pic.twitter.com/tsUrZWLXgf
— いぬい ぬぬ (@inui_nunu) February 26, 2019
染まってるなあって思った
この人病んでるよな
病んでる人が情報を発信する方に周る
そうすると周囲はその影響を少なからず受けてさらに病む
これが本当の悪循環というオチ
@inui_nunu
フォロー
86
フォロワー
61
こんな奴の記事がヤフーに乗ること自体がなんだかな
ただの炎上BBAじゃん
>「まあまあ、いぬいちゃんは最近、そういう媒体で仕事してるからね~。考え方が染まっているのかも」
>え?私「染まってる」の?
>既成概念に染まってるのは、そっちじゃん!納得いかない!なんで?なんで?
コレ
それな
自分は正しい悪くない
典型的です
まさに「女の運転」そのものであるw
女性だけどこういうタイプとは距離開けてる
このハゲ
はい、論破
言えとか最近、女がうるさいから男同士でしか飲みに行かない
>「え?え?なんか悪いこと言った?なんで?僕には好みを主張する権利もないの?」
これが真っ当すぎて、この後によく反論できたなと
本人は全く気がついていない独身中年の女って
わりといる
なんの疑いも無く周りが間違ってるとスンナリ思い込めるのが不思議
どれだけ自分に自信があるんだよw
>>私は半ば怒りながら
>>興奮気味に主張
自分がその精神状態なのに、議論にならなかった→悔しい、とか冷静ぶってる上から目線が素敵。
「うっわ!容姿と年齢で女のことを差別するんだ……」
そりゃそうだろ、第一歩じゃないかw 女性諸君もそうだろうがw
人格?
人格っていろいろ含めてだろ
仕方ないなと思う
やせる努力をせずに期待してるほうが間違ってる
言葉通り「太め」なら許せるけど
大概は「デブ」だからな
ただの好みの問題。
若くて巨乳が好みの人もいれば、極々少数かもしれないけどデブババアが好きな人もいる。
なんでも差別にしないで。
どうせ断られるから時間の無駄なのに面倒とか
詐欺じゃないか疑うかするかと思うんだが
それなら結婚しなくて良いってなる
今は皆そうじゃないの?
それはあんたの性癖に過ぎない。
これオバさん特有の、私の考え方が正義であり正解、それに従わないのは全員間違いであり悪!っていうクソめんどくさい症状
いるよなー
あれどういう仕組みなんだろ
最終的に掲載を決めた編集はバカッター並みの地獄に落ちることをわかっていて
笑いをこらえながらゴーサインを出したのだろうな。
嫌だよ
その理屈なら○○だって差別じゃんみたいな事ばかりなんだと思う
どういう思考してるのか理解できないしあまり近寄りたくないわ
つまりはこういうこと。
若くない女=子供生めない=ゴミ
年収低い男=価値がない=ゴミ
婚活市場に自分を売り出すってなると、市場価値はそういうことになるね
中高年ほど恋愛結婚目指した方が幸せになれそう
自分の好みを差別と言われると喋ることがないな。
「ラーメンよりカレー食いたいから」
「うーわっ!ラーメン屋を差別するんですか!」
ウザいというか、頭おかしい。
友達無くしましたって話?
ヤバい人認定されるまでの過程だよね
>>734
だよな 俺この席にいたら このメスとは如何なる席でも二度と同席したくない
その婚活サイト潰れるぞww
面倒くさかったwww
ってなってると思う
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません