どうもこんにちわ!unianikiiです。
ホントに効く水虫薬って何?
というわけでピロエースZの紹介ページです。
スポンサーリンク
ピロエースZ(第一三共ヘルスケア)
長時間殺菌効果を期待できる殺真菌薬ラコナゾールを配合
MIC(菌の増殖を防ぐのにどれくらいの量が必要かの値)
が市販薬の中で一番低い殺真菌薬ラコナゾール配合。
角質貯留性が高く、1日1回の使用で
高い効果を得ることができる製品です。
かゆみの強い水虫にも効果を発揮します!
ピロエースZの有効成分
- ラコナゾール
殺菌力に優れた抗真菌成分 - マレイン酸クロルフェニラミン
抗ヒスタミン作用がありかゆみを抑える - クロタミトン
痒みを鎮める成分。 - グリチルリチン酸
抗炎症薬。水虫による炎症やかゆみを鎮めます。
ピロエースZクリーム
クリームタイプ
さまざまな症状に塗りやすい伸びのよいクリーム剤です。
カサカサ型、ジクジク型の両方に効果。
ピロエースZ液
液タイプ
カサカサタイプの症状に塗りやすく、使いやすい液剤です。
足の裏、かかとなどの乾燥した水虫に効果あり。
痛みのある患部には不向き。
ピロエースZ軟膏
軟膏タイプ
刺激の少ないワセリン基剤の軟膏剤ですので、
ジュクジュクタイプの症状にも適しています。
油性の基剤のため、患部を保護する作用が高い。
足の裏、かかとの水虫などに効果。