【世界一高価なウイスキー】エディンバラで開催されたオークションで史上最高値で落札 一本約1億2千万円
スコットランドの首都エディンバラで開催されたオークションで、60年物のスコッチ・ウイスキー1本が84万8000ポンドと史上最高値で落札された。BBC
報道によると、ウイスキーは、スタンド付きで競売にかけられた。
前所有者は、1994年に「ザ・マッカラン」の蒸溜所から直接購入した。
BBCによると、ザ・マッカランは1986年に「Macallan Valerio Adami 1926」を12本販売した。
現在、何本残っているかは不明。
12本のうち1本は2011年に日本で発生した地震でだめになった。
また別の1本は開けられたという。
https://jp.sputniknews.com/entertainment/201810045413467/
2018年10月04日 14:04
ただのアルコールの入った飲み物にこれほどの価値がつくとは
たいしたことないものなのに。
1万円ぐらい超えたあたりから狂気に感じる。
お前は作るのに60年以上掛かるものを所有したことがあるのか?
この価格はイカれてる
ウイスキーはワインと違って
瓶詰めの段階で熟成は終わるしね
投機としか言い様がない
コレクションだったのかな。
バーボンよりスコッチの方が好き
俺は好きだよ
ちょい高いからストレートで舐めるように味わう
貧乏人にゃ分からんだろうよ
『天使の分け前』(てんしのわけまえ、The Angels’ Share)は、2012年のイギリス・フランス・ベルギー・イタリア合作のコメディ・ドラマ映画。ケン・ローチ監督。Wikipedia
脅しと看板兼ねて買うんだよ。
万は余裕で超える
それはワインだ。
そして極甘口だ。
昭和34年仕込みの梅酒でてきた
色が怖くて飲めないけど
高く売れるよ
金が余ってるんで、とにかく他では決して得られないものに金を使う。たまたま興味の対象がウイスキーだっただけ。2億でも買ったかもね。
ともあれ、震災で失われた一本は誰が持ってたんだろ。
それ以上だと癖が強くなり過ぎる
マッカラン確かに美味いんだけど、高級ウイスキーとして知名度あるせいでぶっちゃけミーハーの印象がある
成金やヤクザが乗りたがるベンツみたいな
マッカランはロールスロイスやで。
>>45
ヤクザがベンツっていつの時代の話してんの?
今なら中国人あたりが
ありがたがって大金払うんだろうな
それはないw
参照:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1538678080/
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
たっか。