【速報】「ZOZOTOWN」の前澤社長、月へ 「スペースX」宇宙船で
アメリカの宇宙開発のベンチャー企業、「スペースX」は17日、民間人を宇宙船に乗せて月を周回する
計画について発表し、最初の搭乗者が衣料品通販サイト、「ZOZOTOWN」の運営会社社長 前澤友作さんになると明らかにしました。
人を乗せた宇宙船が月を周回するのは、1960年代から70年代にかけてNASA=アメリカ航空宇宙局が進めた
アポロ計画以来で、民間企業としては初めての試みとなります。
2018年9月18日 10時48分
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/k10011633991000.html
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/K10011633991_1809181049_1809181050_01_03.jpg
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180918/K10011633991_1809181046_1809181048_01_02.jpg
>>1 追加ソース
米「スペースX」月旅行 前沢友作氏が契約 初の民間人旅行者に
【ロサンゼルス=住井亨介】米宇宙ベンチャーのスペースX社は17日、月を周回して戻ってくる旅行計画について、衣料品通販サイト「ゾゾタウン」を運営するスタートトゥデイの前沢友作社長(42)と契約したことを明らかにした。月面には降りないが、実現すれば民間人としては初めての月旅行になる見込み。
同社が開発を進めている大型ロケット「ビッグ・ファルコン・ロケット(BFR)」に搭乗し、地球と月を往復する。
火星への有人飛行を目指す同社は今年2月、別の大型ロケットの試験機を打ち上げ、マスク氏所有のスポーツカーを火星への軌道に投入することに成功している。
米航空宇宙局(NASA)は1960~70年代にアポロ計画で月へ人を送ったが、計画が終了した72年を最後に人類は月へ行っていない。
2018.9.18 10:37
http://www.sankei.com/life/news/180918/lif1809180008-n1.html
>>1
> アメリカの宇宙開発のベンチャー企業、「スペースX」は17日、民間人を宇宙船に乗せて月を周回する
> 計画について発表し
なんだ
周回するだけで着陸はしないのか
速攻レスでわろた
6人のアーティストを招待するらしいからはいってるんじゃね?
剛力ってアーティスト扱いいけるんか?
ギリ無理だな
日本の金持ちはそんな良識は無い
前澤は日頃、世界平和がどうとか言ってるが口だけだから
はえーよ
宇宙に置いてくるらしい
プロペラダンスで飛んで帰ってくるよ
つまらん
ZOZOタウンが宇宙旅行事業に参戦とかなら面白いけど
これじゃあ多額の金をアメリカに払うだけじゃん
Yusaku Maezawaの名前が世界駆け巡っててわろw
とりあえず、民間人初の犠牲者になる事を願いますwww
ま、死人が出ないとこう言う企業家ってのは全く理解しないからね。
金になれば何でもやるからなぁ。
ちなみに、このスペースX社の実験失敗数を見れば、常識的思考を持っている人なら早すぎると即座に理解出来るんだがね。
クズだからやろ(-.-)y-~
特注かな
>>112
ゾゾスーツがあるじゃん。
実現するかどうかはわからんけどw
なんでお前ごときが金の使い道評価しとんねんw
11月の末~
参照:hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1537235792/
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
月は宇宙ステーションより遠いからなwww。
まあ、生きて帰れるかわかんないよね。
まあ、これだけ金持ってればいつ死んでもいいんだろうけどねwww。