【元号の話題】和暦を西暦に変換する簡単な方法 れいわを足せばいいwww

これは便利かも。

【和暦→西暦】れいわ(018)を足せば西暦に

これで変換も悩まない!

1: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:34:52.77
昭和は+25
平成は+88
令和は+018

5: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:37:47.57
>>1
今回は、わかりやすくていいね

元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1554143692/

59: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:53:29.09
>>1
R-18やぞ

 

66: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:57:06.16
>>59
そっちで覚えるのもありだねw

 

75: おなやみ令和 2019/04/02(火) 04:00:43.73

>>1
有難うございます。明治から零和までの全部示せば次の通りです。

明治は+67
大正は+11
昭和は+25
平成は+88
令和は+018

これの覚え方はよく使う近いほうの令和から並べて
<イヤー(18)の変換の覚え方はババ(88)は、都合(25)いい(11)です。無理なし(67)だよ>
と覚えましょう。

 

96: おなやみ令和 2019/04/02(火) 04:06:05.67
>>75
受験得意だった?

 

103: おなやみ令和 2019/04/02(火) 04:10:36.96

>>1
【元号→西暦】の計算なんか使わない

使うのは
【西暦→元号】の計算だよ

あと和暦と名乗っていいのは皇紀だけ

 

157: おなやみ令和 2019/04/02(火) 04:27:39.33

>>103

西暦⇒年号変換法について

まず2000年越えていたら18ひけたら引くと 令和になります。
引けなかつたら12(=100-88)を足します。それが平成です。

つぎに、1900年~2000年です。

まず88引けたら、引きます、それが平成になります。
88が引けなかったら、25を引きますと昭和になります、
25も引けなかったらも11を引いて大正です。
そして、それでもだめなら33(=100-67)を足しますと、明治です。

1900年前は明治だけで、67を引きます。

 

162: おなやみ令和 2019/04/02(火) 04:29:35.15
>>157
二行しか覚えられんw

 

2: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:35:59.15
上手く出来てるな

 

3: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:36:23.23
0いる?

 

295: おなやみ令和 2019/04/02(火) 07:03:54.90
>>3
いわ(18)で覚える?
それとも れいわ(018)で覚える?
元号が令和なんだから(018)の方が語呂合わせとしてしっくり来るんじゃない?違う?こない?

 

4: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:37:30.21
平成の計算が一番めんどくさかった

 

28: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:44:47.13
>>4
88足すより、
12引けばいいと言われているね。

 

233: おなやみ令和 2019/04/02(火) 05:56:47.08
>>28
だよね
17時→5時 みたいな感じで

 

18: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:42:30.54
れいわ010
って思っちゃうのは俺だけなんか
8なのか?

 

24: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:43:39.84
ええやん
>>18
ゴロ合わせなんて人それぞれだから

 

234: おなやみ令和 2019/04/02(火) 05:58:54.69
>>18
それだと冷凍じゃない?

 

22: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:43:19.81
なんで8=ワなんだよ

 

27: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:44:18.25
>>22
そうか語呂合わせ普段からしていないと判らないのか

 

32: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:45:48.94
>>27
まあ、おっさんが得意なダジャレ系ではある
それにしても、綺麗だろ?
見つけた人に嫉妬する

 

60: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:53:41.53
>>22
確かになんでだろ。
そして何で理由分かるのに違和感ないんだろ。
昔年号語呂合わせとかしたからかな。

 

178: おなやみ令和 2019/04/02(火) 04:37:23.03

>>22
4×8=32

これの九九教えてよ

 

45: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:48:47.55
狙ってやったんだろうか
そこまで考えてたとしたら大したもんだわ

 

51: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:51:35.76
まあ、もうすぐ外国人が沢山入ってくるから、元号を使うシーンはどんどん減っていくんだけどね。

 

58: おなやみ令和 2019/04/02(火) 03:53:13.84
これはいいわ
そもそも元号がいらないってのはおいといて次善の策としてはよくやった

 

80: おなやみ令和 2019/04/02(火) 04:01:29.29
でも足すのか引くのか混乱するのでしょう?

 

272: おなやみ令和 2019/04/02(火) 06:35:41.13
>>80
混乱する頃にはまた元号変わってるだろ

 

235: おなやみ令和 2019/04/02(火) 06:01:05.50
秋田市の市外局番は018\(^o^)/

 

270: おなやみ令和 2019/04/02(火) 06:32:56.67
昭和の時は昭和何年で覚えてたけど、平成何年に何が起きたかなんて全く
覚えてない。阪神淡路が1995で東日本が2011とか

 

279: おなやみ令和 2019/04/02(火) 06:40:08.17
>>270
あぁたしかに

 

294: おなやみ令和 2019/04/02(火) 07:01:55.35
西暦はカレンダーに書いてあるからわかるけど、和暦は書かされることが多いわりに、確認できる方法がなかなかない

 

230: おなやみ令和 2019/04/02(火) 05:49:42.05
白亜紀から数えてたから楽になったわ。

 

257: おなやみ令和 2019/04/02(火) 06:27:53.76
昨日から令和元年なのにまだ平成だよとか言う奴
ネットもやらないのかw

応援お願いします

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(その他・いろいろ)へ