【皇室の話題】小室圭さんの文書に宮内庁「小室家の問題なので宮内庁としてはコメントする立場にない。」
元スレ:https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1548732223/
どうもこんにちわ!unianikiiです。
小室さん勉強してんのかねwww。
【皇室】小室圭さんの文書に「小室家の問題なので宮内庁としてはコメントする立場にない。特段の対応も考えていない」宮内庁会見
秋篠宮家の長女眞子さま(27)との婚約が延期になっている小室圭さん(27)が、母の元婚約者との金銭トラブルは「解決済み」と訴える文書を公表したことを受け、宮内庁の西村泰彦次長は28日の定例会見で「小室家の問題なので宮内庁としてはコメントする立場にない。特段の対応も考えていない」と述べた。
秋篠宮さまは昨年11月の誕生日会見で、トラブルを念頭に「2人が結婚したいという気持ちがあるのであれば、相応の対応をするべきだ」と小室さんに要求されていた。西村次長は、今回の文書公表が「相応の対応」に該当するかどうか見解を問われたが、宮内庁は判断する立場にないと強調した。
だね
うーん、出直しもないかな‥
てか、400万払えばいいのに
一億もらえるんでしょ?
意味がよくわからん
去年、小室母が「眞子さまのお支度金を前借りして返済したい」と持ち掛けたけど、秋篠宮さまはお断りだったと書いてあったよ。
>>31
眞子様の御支度金は前借りだろうと後払いだろうと
小室家の借金清算には使えないからwww
結婚前の財産だから本人だけのものだ
そういう発言が将来の姑から出る時点で普通ならこの縁談は却下だけどな
そりゃ眞子さまが一般家庭の人だったとしても断られるわな
400万円位だったら、親戚に頭下げて回るとかすれば用意できると思うのだが。
>>50
小室圭さんの父親は自殺してる(河原で焼死、第一発見者は妻の佳代さん)
父親の祖父もその一週間後に自死
相続後は小室家とはほぼ交流がない
そもそも借金して借金返しても別の借金が残るだけだから問題解決になってないよなw
小室家本家は昔からの富農で現代でもそれなりの資産家で当主(圭の祖父の兄、大伯父に当たる)は今もご存命。
普通だったら弟とその倅が1週間の内に相次いで亡くなり残された10歳の子供がいたら目をかけただろうに、
ましてやその子が成長して皇室のお姫様と婚約になったなんてこの上もない名誉なことだろうに、今なお一切の付き合いがないって
母親は亡くなった小室父、小室祖父、小室本家に対して何をやらかしたのか想像するのもこわい((((;゜Д゜)))
小室家が完全乗っ取られにならなくて良かった・・・
小室母の元婚約者に弁護士名で「今取りざたされてる借金問題報道について
あなたの意思によるものか、バックに誰かいるんじゃないのか」という
文書を送ったとのこと
脅しですかあ?
今の小室
・そもそも去年からほとんど大学にいってない
・今回のコメント受けて小室を直に取材しようとアメリカの大学前で張り込んでいる記者が一度も小室に会えてない
・学生に聞き込みをすると「去年から全然大学にきてない」
・小室が頻繁に通っていたという高級飲食店に聞き込むと「去年はよくきていたが1月に入りまったく姿見てない」
とのこと
なにこれ!本当?
アメリカ人でさえかなり難しいコースなんだよな
ええw 授業についていけなくなったのかな
眞子さんを繋ぎ止めるためのスカイプは毎日みたいだけど
時差もあるのにマメというか必死だね
遺産寄越せと騒いで親族一同から白い目で見られて
店主に住む家もない母子家庭と嘘をついて祖母に遺産寄越せと交渉させた。
交渉が終わって遺産をゲットした途端、店主とうちに関わってくるなと絶縁。
小室祖母心労かすぐに死亡。
小室親族はあの人たちと関りになりたくない、金借りにきても貸さないとコメント。
私学だ留学だアナウンススクールだなんて好き放題やってる家庭のお金ない宣言に疑問持たなかったのかな
>>164
結婚するつもりだったからだと思うよ
小室母のメールほかにもあるんだけど酷いよ?
小室母から元婚約者へのメール
https://up.gc-img.net/post_img/2019/01/ebaRFJX2h5NZPqZ_WvtHx_454.jpeg
「今日父に私達のプランニングを説明しました。
*お互いの総収入+主人の遺族年金でお互いの生活を賄う事
*その他預金や財産に関してもお互いのものとしてみなす事
*パピーの生命保険の受取人を渡しにして下さる事
先ずは以上を実践する=事実婚をします。そして4年後パピーの
年金取得時に改めて入籍する。
昭和一桁に近い父の世代はなかなか理解しがたい内容では・・と思って
いましたが、パピーが私へご配慮下さるお気持ちに父はとても安心した様で
『お互いに労り合いながら頑張りなさい』と応援してくれました。
クルージングパーティ調べて頂き有難うございます。
50万円とは・・大金ですね。友人たちへのお披露目に使うか、私達
onlyのアニバーサリーに使うか悩むところですが・・ふたりでフランスで
ひっそりあげるのもいいかもです Jenny
追伸
8月のデート代ですが、だいたいで結構ですので各お店の金額を
教えて頂けますか?私たちの行くお店と予算をよく友人に聞かれるのです」
最初から最後まで金のことしか書いてないw
ギャンブルで浪費したわけでもあるまいし、今更返せはないな
高須医院長の言うことはご尤も
「学費?出してあげるよ僕に頼ってくれHAHAHA」じゃなくて
毎回母親が借金を申し込んでた
最後に貸したまとまった額200万は「留学手続きのために残高が必要だから
手続きが終わったらすぐに返すから」とまで言ったから貸したのに、返さなかった
それで冷めて婚約解消
プリンセスに手を出して天皇に会わせろとかいう嫁、追い出したいだろうな・・・
男性が慰謝料とか払う義理ないだろ、ボケ。
まるっきり当たり屋じゃないか。
皇室相手にもやりそうwww
慰謝料30億円頂戴!!って。
母だけじゃなく、小室本人も借金してる
ていうか、留学するときに必要な預貯金200万円は
小室名義だし
200万は小室本人名義なの?ソースあり?
「親の借金」説が潰れるな
振込先の名前が、コムロケイだった記憶

元婚約者の男性の通帳に残る振込通知。圭さんの留学のために
佳代さんの口座に振り込んだ200万円もあった(撮影/朝日新聞出版写真部)
家族扱いしてなかったし、同居もしてなかった。
ほんと金使わされただけって感じで気の毒。
小室母は料理すら作らなかったんだとさ。
>>334
これ、小室母からの不正受給を意識したメールあるから、相当ヤバいやつ。
>私は主人の年金を受け取っている間は内縁の関係にはなれません。
>内縁とは何か‥役所の人が言うには『生活の中で他人に一円でも養って貰う事』だそうです。
>私が今すぐに入籍すれば何の問題もありませんが、パピーが年金を取得する4年後迄待ったほうがよりベターという事になりましたよね。
>(略)ですので私達の事実婚はなるべくどなたにも知られたくないのです。万が一どなたかが役所に告発すると最悪の事態になりかねません。
>(略)人の口に戸は建てられませんから 要、注意です 会社の方にも気をつけて下さい。KAYO
>>360何も知らず無知で遺族年金も貰ってたわけじゃなくて、
分かった上で人に絶対に知られないように二重に金を得ていたというのは
真っ黒ですやん
元婚約者との借金トラブルだけじゃなくて、遺族年金の不正受給問題がさらにプラス
もう身を引いた方が…
税金もらってるくせにって宮内庁にこそいいたいよ
なんの仕事してんの?娘の人生かかってんだよ?
だってナマズ殿下が調べなくていいって言うんだもん
遺族年金不正問題
贈与税不正問題
ああいえば上佑を繰り返すからヤブヘビになったんだよな。
もう眞子様と付き合い始めの頃に
オカンに問題はないように指示するべきだった
男に言われてからは遅かったな
たとえ男が真面目な人間だとしても周りの人間が金返してもらえといえば
真面目な人は素直に動くよ。
一時金や援助が無いって話で結婚させても
子供さえできれば、結局無限に引き出せるもんな。
無くすしか無い話。
そうなったらむしろ、眞子様には河原に行って貰った方が都合よくなる
性善説で育ったお姫様には理解できない世界の話
ダイアナさんモードか
まあ、恥晒すよりは美談になるからな
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません