
1: おなやみ通信 19/12/05(木)10:35:51 ID:Gq7
頭おかしいやろ
2: おなやみ通信 19/12/05(木)10:36:19 ID:81U
シュウマイ弁当開けたろ!
3: おなやみ通信 19/12/05(木)10:36:50 ID:Gq7
>>2
いつ殺されてもおかしくない行為
4: おなやみ通信 19/12/05(木)10:37:01 ID:Dgt
真ん中ワイ、両隣の奴にひじ掛けを2つずつ使われる
6: おなやみ通信 19/12/05(木)10:37:29 ID:Gq7
>>4
新幹線は通路側に限る
新幹線1人で乗ってて隣が知らん奴←この状態で弁当食える猛者www
5: おなやみ通信 19/12/05(木)10:37:27 ID:1fw
なんでそれしきのことで飯を我慢しなきゃいけないんだよ
523: おなやみ通信 19/12/05(木)12:21:13 ID:EHP
>>5
ほんまこれ
ワゴンが通ったら固いアイス買えばええし
座席も思いっきり後ろにMAXまで倒してええ
7: おなやみ通信 19/12/05(木)10:37:36 ID:7y6
じゃあいつ弁当食うねん
10: おなやみ通信 19/12/05(木)10:38:23 ID:Gq7
>>7
食うな
どうしてもと言うならおにぎりで我慢しろ
22: おなやみ通信 19/12/05(木)10:40:15 ID:7y6
>>10
なんでおにぎりはええんや
25: おなやみ通信 19/12/05(木)10:40:26 ID:Gq7
>>22
規模の問題や
9: おなやみ通信 19/12/05(木)10:38:11 ID:pG1
そうやって我慢してるから人生損すんねん
11: おなやみ通信 19/12/05(木)10:38:31 ID:IZd
普通指定だよね
16: おなやみ通信 19/12/05(木)10:38:57 ID:Gq7
>>11
指定やろうが隣が知らんやつのことあるやろ一人なら
15: おなやみ通信 19/12/05(木)10:38:45 ID:pG1
なんか文句言われたら「すみませんお腹空いてるんで」
で終わりや
食べちゃいけないルールなんてないしな
17: おなやみ通信 19/12/05(木)10:39:11 ID:Gq7
隣が知り合いならまぁええ
18: おなやみ通信 19/12/05(木)10:39:16 ID:yhc
飯くらい食わせろハゲ
21: おなやみ通信 19/12/05(木)10:40:13 ID:Gq7
>>18
そもそも一人行動の時に車内で食おうと言う発想がおかしい
時間をずらして外で食べておくべきや
20: おなやみ通信 19/12/05(木)10:40:10 ID:X2c
じゃがりことか咀嚼音うるさいやつ食べるの気が引ける
食べるけど
29: おなやみ通信 19/12/05(木)10:41:43 ID:Gq7
>>20
あとビニール袋のシャリジャリ音延々と鳴らしてる奴もな
23: おなやみ通信 19/12/05(木)10:40:16 ID:otd
シウマイ、マクド、牛タン、551
ここらを新幹線で食べる人は事前に遺書を書いてる人やろなあって思ってる
27: おなやみ通信 19/12/05(木)10:40:52 ID:Gq7
>>23
ほんまやで何なんあいつら新幹線乗るな
30: おなやみ通信 19/12/05(木)10:41:43 ID:dOQ
ワイ、車内に弁当の匂いを充満させ存分に堪能して食う模様
32: おなやみ通信 19/12/05(木)10:42:32 ID:Gq7
>>30
くたばれ
35: おなやみ通信 19/12/05(木)10:43:02 ID:IZd
そもそも駅弁て新幹線で食べてくださいって売ってるんだろ?
38: おなやみ通信 19/12/05(木)10:43:36 ID:Gq7
>>35
客の都合お構いなしで儲け主義で売っとるんや
43: おなやみ通信 19/12/05(木)10:44:04 ID:otd
まあ飯食べたり酒飲む人はどうでもええねん
駅で売ってるわけやでな
一番の問題はデブよ
隣のひじ掛けに肉が乗るようなデブは新幹線乗るな
48: おなやみ通信 19/12/05(木)10:45:23 ID:Gq7
>>43
デブは2席分購入を義務付けるべき
55: おなやみ通信 19/12/05(木)10:46:35 ID:nqu
>>48
JRの規定では一席分しか購入出来ないルールなんだよなあ
情弱さんwww
58: おなやみ通信 19/12/05(木)10:47:00 ID:otd
>>55
めっちゃ電車詳しいやん自分
好きなん?
54: おなやみ通信 19/12/05(木)10:46:18 ID:CfN
車内販売でもガッツリ弁当売ってるし、少なくともJR側は迷惑行為やと思ってないから文句言ったところで無駄
62: おなやみ通信 19/12/05(木)10:47:47 ID:Gq7
>>54
昔は車内喫煙OKやったやろ?
でも今はダメや
正当なクレームによって世の中変わるんやで
68: おなやみ通信 19/12/05(木)10:48:35 ID:jNp
>>62
ならクレーム入れ続けろという話や
そんな暇人いるか知らんけど
72: おなやみ通信 19/12/05(木)10:49:00 ID:Gq7
>>68
ここで共鳴者を増やせば暇な無職のクレーマーに響くかもしれへんやろ
77: おなやみ通信 19/12/05(木)10:49:38 ID:jNp
>>72
無職は基本新幹線乗らんやろ
57: おなやみ通信 19/12/05(木)10:46:51 ID:dOQ
この前特急乗ってたらアル中カラカラ~とかダミ声で言ってるやつおったわ
楽しそうでよかった
73: おなやみ通信 19/12/05(木)10:49:02 ID:cBW
>>57
マジ!?あのアル中カラカラに遭遇したんか?
89: おなやみ通信 19/12/05(木)10:50:26 ID:dOQ
>>73
有名人なんか?
97: おなやみ通信 19/12/05(木)10:51:39 ID:cBW
>>89
今ニコニコでめった流行ってる男やで
本人かは分からんけども
111: おなやみ通信 19/12/05(木)10:53:09 ID:dOQ
>>97
ほーん
確か見たのあずさの車内やったわ
116: おなやみ通信 19/12/05(木)10:53:53 ID:cBW
75: おなやみ通信 19/12/05(木)10:49:09 ID:kZu
匂いのキツイものはマナー的にアウトやろ
82: おなやみ通信 19/12/05(木)10:49:53 ID:Gq7
>>75
そうやな
まずはそこからや
規定で決めるべきや
80: おなやみ通信 19/12/05(木)10:49:53 ID:otd
ワイは弁当食べんけど普通に新幹線乗っとるときは酒飲むし喫煙スペースでたばこ吸うでな
すまんなw
85: おなやみ通信 19/12/05(木)10:50:09 ID:Gq7
>>80
クッサキモ
81: おなやみ通信 19/12/05(木)10:49:53 ID:CfN
まぁ何を言われたところで好きなもん食べるんやけどね
96: おなやみ通信 19/12/05(木)10:51:13 ID:dRg
5時間6時間乗るなら弁当もわかるけどそれより短いなら食わなくてええと思うわ
104: おなやみ通信 19/12/05(木)10:52:25 ID:Gq7
>>96
そこからやな
あとせめて「弁当解放時間」を決めてもええかもな
40分間枠限定や
そうすれば流れが読みやすくなるから多少マシになる
106: おなやみ通信 19/12/05(木)10:52:32 ID:Zd9
にんにくと酒臭い奴が横でいびき書いて寝るほうがよっぽどだるいわ
107: おなやみ通信 19/12/05(木)10:52:41 ID:aIc
シュールストレミングつまみにワンカップや
109: おなやみ通信 19/12/05(木)10:52:52 ID:kZu
>>107
申し訳ないがテロはNG
119: おなやみ通信 19/12/05(木)10:54:18 ID:kZu
123: おなやみ通信 19/12/05(木)10:54:58 ID:cBW
>>119
知ってるで
わざわざサンガツ
127: おなやみ通信 19/12/05(木)10:56:00 ID:dED
134: おなやみ通信 19/12/05(木)10:57:21 ID:Gq7
>>127
ジュースのみOK車両なら人気出そうやな
132: おなやみ通信 19/12/05(木)10:57:10 ID:otd
ま、常磐線では車内で飲酒・飲食・放尿・嘔吐・宴会・音漏れソシャゲ・横になって寝るは当たり前なんですけどねw
137: おなやみ通信 19/12/05(木)10:57:52 ID:dOQ
>>132
や松戸糞
140: おなやみ通信 19/12/05(木)10:58:20 ID:DlW
それが嫌なら一列とるしかない
こないだ出所した山口組の若頭の移動は一両貸し切ったらしいで
141: おなやみ通信 19/12/05(木)10:58:44 ID:Gq7
>>140
基本誰かと一緒に乗るようにはしてるわ
149: おなやみ通信 19/12/05(木)11:01:14 ID:otd
コンセント確保するために常に窓際ワイ、隣がデブで無事絶望
トイレ行くの面倒になる^~
151: おなやみ通信 19/12/05(木)11:01:35 ID:Gq7
>>149
通路側がリスク回避としてはええ
156: おなやみ通信 19/12/05(木)11:02:47 ID:DlW
新幹線ならわいはええと思うけど在来線で酒飲むやつは死んで欲しい
157: おなやみ通信 19/12/05(木)11:03:10 ID:kZu
>>156
ロングシートでビール飲んでるおっさん居ったわ
160: おなやみ通信 19/12/05(木)11:04:11 ID:otd
>>156
常磐線とかストゼロの空き缶が転がっていない日ないで
165: おなやみ通信 19/12/05(木)11:05:29 ID:otd
もういっそ新幹線はワキガとデブNGにしよ
166: おなやみ通信 19/12/05(木)11:05:46 ID:kZu
>>165
やめてくれ
168: おなやみ通信 19/12/05(木)11:06:04 ID:Gq7
>>165
賛成
201: おなやみ通信 19/12/05(木)11:14:22 ID:otd
隙自語りするやで
牛タン弁当食べてたら隣のジジイに牛タン1枚奪われて「これ、美味いなw」って言われたわ
思わずグーで殴ってしまったンゴねえ
205: おなやみ通信 19/12/05(木)11:16:01 ID:Ylr
>>201
警察呼ばれたら負けるで
君が車掌か警察か呼べや
209: おなやみ通信 19/12/05(木)11:17:17 ID:Ylr
まぁ気長に啓蒙活動せーや
煙草も20―30年かけて駆逐されたんや
イッチが頑張ったら100年後くらいに弁当禁止も
ワンチャンあるかもしれんな
212: おなやみ通信 19/12/05(木)11:18:13 ID:nMN
>>209
ほんの少数派の啓蒙は啓蒙とはいわんやろ
ただの押し付けや
215: おなやみ通信 19/12/05(木)11:18:57 ID:Ylr
>>212
啓蒙とか教育とか基本押し付けやろ
220: おなやみ通信 19/12/05(木)11:19:37 ID:Gq7
>>215
受け入れる側がおる時点で成立や
221: おなやみ通信 19/12/05(木)11:19:57 ID:nMN
>>220
イッチの案を受け入れてるやつおるんか?
226: おなやみ通信 19/12/05(木)11:21:22 ID:Gq7
>>221
未知や
内心賛同するくらいならまぁまぁおるんちゃう?
実際551の車内規制とかも含まれるわけやけどそこら部分的には賛成する人多いやろ
227: おなやみ通信 19/12/05(木)11:21:45 ID:nMN
>>226
別に551臭くないやろ
230: おなやみ通信 19/12/05(木)11:22:22 ID:Gq7
>>227
どんだけ551迷惑スレ立ってると思ってんねん
214: おなやみ通信 19/12/05(木)11:18:37 ID:5Pq
でもまぁ友達と乗る時は弁当食うけどな
218: おなやみ通信 19/12/05(木)11:19:27 ID:Zd9
こういうイッチみたいなのがノイジーマイノリティっていうんやろ?
223: おなやみ通信 19/12/05(木)11:20:24 ID:Gq7
>>218
悪いがあいつらは自らの権利の拡大を望む
ワイはむしろ自分の権利も含めての縮小を望んでいる
そこが違いや
219: おなやみ通信 19/12/05(木)11:19:34 ID:xOo
弁当食う時間限定しろ!って押し付けるのが道徳なのか?
228: おなやみ通信 19/12/05(木)11:22:00 ID:Gq7
>>219
学校で給食の時間あるやろ
高校で弁当は昼以外食うなとか
242: おなやみ通信 19/12/05(木)11:24:45 ID:xOo
>>228
まぁ新幹線の中に集まる人たちと同じ時間に登校して同じ時間に授業受ける学生とは大分違うと思うけどな
244: おなやみ通信 19/12/05(木)11:25:25 ID:Gq7
>>242
ただ概ね朝昼晩の食事時間は同じや
密閉空間でいる以上は自由さと配慮のバランスがいる
224: おなやみ通信 19/12/05(木)11:20:36 ID:IZd
まとめさん私は虹色で
233: おなやみ通信 19/12/05(木)11:23:07 ID:Ylr
551ってなんや?
235: おなやみ通信 19/12/05(木)11:23:30 ID:Gq7
>>233
人々を臭がらせるために開発された肉まんや
255: おなやみ通信 19/12/05(木)11:27:53 ID:Gq7
新幹線の酒禁止案についてはどや?
256: おなやみ通信 19/12/05(木)11:28:16 ID:nMN
>>255
飲み過ぎなければ別に
257: おなやみ通信 19/12/05(木)11:28:16 ID:Nyb
ワイ酒嫌いやけど
それ禁止はあかんとおもうわ
259: おなやみ通信 19/12/05(木)11:28:54 ID:Gq7
>>257
これについては割と例があって
さっきも書いたが今は夜行バスや長距離バスで酒禁止が増えとるんや
264: おなやみ通信 19/12/05(木)11:29:52 ID:nMN
>>259
そらバスは乗務員限られてるからな
酔っぱらいへの対応もしにくいしさらに揺れてゲロッピされようもんならたまったもんじゃない
284: おなやみ通信 19/12/05(木)11:33:10 ID:Nyb
>>259
例とかどうでもええんやてそれで何を得て何を失ったん
データとして見せてや
289: おなやみ通信 19/12/05(木)11:34:07 ID:Gq7
>>284
実際の例を示すのは有用やと思うんやが
バスに関して言えばデメリットが減ってメリットが多いからこそ増えてるんやろ普通
262: おなやみ通信 19/12/05(木)11:29:34 ID:Ylr
バスは酒飲んで問題起こす奴が多かったんやろ
271: おなやみ通信 19/12/05(木)11:30:56 ID:7rv
新幹線でも同じやろ
万が一の時逃げられんし
弁当は食うで
ワイは五時間のるんやぞ
274: おなやみ通信 19/12/05(木)11:31:34 ID:yG1
満員の中央線で酒とシュウマイ食っちゃいかんのか?
282: おなやみ通信 19/12/05(木)11:32:44 ID:Gq7
>>274
当たり前やろ
300: おなやみ通信 19/12/05(木)11:36:14 ID:Vz8
(隣の客】ブッ!!!!!
304: おなやみ通信 19/12/05(木)11:36:40 ID:2WY
みんなが食べてないときに自分だけ食べる神経が分からんわ
307: おなやみ通信 19/12/05(木)11:37:15 ID:nMN
>>304
食べるやろ
腹減ってるもんは腹減ってるんや
禁止されてるわけでもないしむしろ推奨やろ
311: おなやみ通信 19/12/05(木)11:37:45 ID:Gq7
>>307
動物やな
人間以下は確定
315: おなやみ通信 19/12/05(木)11:38:13 ID:nMN
>>311
なんで?
JRは旅を楽しんでくださいって弁当も酒も売ってるじゃん
305: おなやみ通信 19/12/05(木)11:36:52 ID:yG1
隣の客「ブリッ!彡(^)(^)」
336: おなやみ通信 19/12/05(木)11:42:47 ID:Vz8
禁止禁止うるせぇ
337: おなやみ通信 19/12/05(木)11:42:54 ID:Nyb
自分勝手な主張で経済的公益性破壊する意味がわからへんのやが
両立するならわかるが
物事の優先度を考えてどうぞ
341: おなやみ通信 19/12/05(木)11:43:32 ID:Gq7
>>337
公益性は経済だけちゃうぞ
経済は要素や
339: おなやみ通信 19/12/05(木)11:43:21 ID:yG1
駅弁とかいう近所のスーパーでも買える弁当
361: おなやみ通信 19/12/05(木)11:46:51 ID:nMN
そもそも禁止にして喜ぶのはごく一部の少数派だけだよね
362: おなやみ通信 19/12/05(木)11:47:16 ID:TBP
嫌なら隣に座るな
366: おなやみ通信 19/12/05(木)11:47:47 ID:nMN
てか嫌なら車で移動すればええやん
385: おなやみ通信 19/12/05(木)11:50:46 ID:2WY
>>379
あれ無くなるぞ
399: おなやみ通信 19/12/05(木)11:54:00 ID:nMN
嫌なら乗らなきゃいいのに
新幹線はそういう場所であって合わせなあかんのは新幹線じゃなくてイッチや
403: おなやみ通信 19/12/05(木)11:54:56 ID:sZz
>>399
机ある時点でどうぞ食ってくださいってもんだよな
402: おなやみ通信 19/12/05(木)11:54:56 ID:Vz8
「公共の場」という理解がないなw
407: おなやみ通信 19/12/05(木)11:56:41 ID:Gq7
>>402
公共の場だからこそマナーが問われるんやで
426: おなやみ通信 19/12/05(木)12:01:23 ID:nMN
そろそろ新大阪で買えるオススメの駅弁教えてクレメンス
429: おなやみ通信 19/12/05(木)12:01:50 ID:Ylr
>>426
ワイいつも東京名古屋間しか乗らんのや
すまんな
448: おなやみ通信 19/12/05(木)12:06:15 ID:I6A
グランクラスだと飯出るぞ
457: おなやみ通信 19/12/05(木)12:07:47 ID:Ylr
>>448
グランクラス快適やけど普通車も空いてるからメリット感じづらい
452: おなやみ通信 19/12/05(木)12:07:16 ID:tjT
飯食うのはええけど臭いが気にならない飯食えよ
公共で気づかいできないのは昭和ジャップのガイジ
461: おなやみ通信 19/12/05(木)12:08:19 ID:Gq7
>>452
それやで
455: おなやみ通信 19/12/05(木)12:07:39 ID:dED
ところで実際に隣の人に食べるのやめてくれって言ったことあんの?
458: おなやみ通信 19/12/05(木)12:08:02 ID:DaE
こーゆうこと言っちゃう奴に限って汗臭かったりするんだよな
466: おなやみ通信 19/12/05(木)12:10:02 ID:m1Z
ワイくん隣の人にたこ焼きをおすそ分け
480: おなやみ通信 19/12/05(木)12:13:26 ID:I6A
東海道新幹線は飯よりうるさいガッキのが気になった
大人も話し声五月蝿い
532: おなやみ通信 19/12/05(木)12:22:57 ID:Ylr
>>480
話し声うるさいよな
ワイそれが嫌だからビジネスより観光客が多そうなときは
グリーン車使うわ
533: おなやみ通信 19/12/05(木)12:23:23 ID:I6A
>>532
車内では静かにって遠足で習うはずやが
544: おなやみ通信 19/12/05(木)12:26:22 ID:Ylr
>>533
ジジババグループやと60年も前の
遠足で習ったことなんか憶えてないんやろ
485: おなやみ通信 19/12/05(木)12:14:41 ID:tjT
でも臭いに神経質なやつほんま増えたよな
487: おなやみ通信 19/12/05(木)12:15:08 ID:7rv
>>485
気に入らんことは声にだしゃええって
思うやつが増えたんや
489: おなやみ通信 19/12/05(木)12:15:34 ID:Gq7
>>487
ネットのせいやろな
493: おなやみ通信 19/12/05(木)12:16:24 ID:k5n
>>489
お前じゃいw
498: おなやみ通信 19/12/05(木)12:17:04 ID:Gq7
>>493
ワイは活用する側や
ただしヴィーガンは嫌い
530: おなやみ通信 19/12/05(木)12:22:47 ID:I6A
なんか王様気取りの奴増えたよな
自分中心に回ってるみたいな
536: おなやみ通信 19/12/05(木)12:24:00 ID:k5n
>>530
昔なら独りでキレてるガイジやったのが
その独り言が誰でも見えるようになったからな
24: おなやみ通信 19/12/05(木)10:40:26 ID:CfN
え、普通じゃね
元スレ:hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1575509751/
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません