【アキラメロンの話題】東京都「すごく言いづらいんだけど、首都直下が起こったら、皆さんを救助するのは困難です。」

1: おなやみ通信 2024/06/26(水) 10:23:38.91

https://i.imgur.com/LZxEGtD.png

TV「東京に住むならどこなら安全?」耐震建築学者「私は、東京には住まない。」番組静まり返る
https://jp24h.com/post/237611.html

2: おなやみ通信 2024/06/26(水) 10:43:58.26
そらそうよ

 

3: おなやみ通信 2024/06/26(水) 10:46:37.04
東京の人は車持ってないしな

 

4: おなやみ通信 2024/06/26(水) 11:00:28.36

東京に人口を集中させた弊害だろ

人口分散化政策をするしかない

 

6: おなやみ通信 2024/06/26(水) 11:02:09.82
>>4
逆に一極集中させよう
地方は外国人移民に任せてさ

 

5: おなやみ通信 2024/06/26(水) 11:01:17.23
住宅密集地で火災が起きたら多数の被害が出るだろうな
小池は太陽光パネル設置義務化もしようとしているし、
落下して火災で水で消えない地獄の様相が目に見える。
中国大好き都知事だからな!

 

7: おなやみ通信 2024/06/26(水) 11:05:01.03
大地震の時にエレベーターを使おうとするとか、キチガイかよw

 

35: おなやみ通信 2024/06/26(水) 16:15:25.60
>>7
煙突の中にある棺桶か・・・

 

8: おなやみ通信 2024/06/26(水) 11:12:02.64
昔ソウル一極集中とかアホ過ぎ韓国wwwwwとか笑ってたのにな

 

9: おなやみ通信 2024/06/26(水) 11:26:47.64
>>8
ソウルの問題は、敵国との前線にある事だと思うのw
マジでチョンの考える事は理解不能。

 

18: おなやみ通信 2024/06/26(水) 13:25:06.93
>>9
同レベルの醜さだよなお前キモ

 

10: おなやみ通信 2024/06/26(水) 11:37:02.46

凄く言いづらいんだけど

老人しか居ない田舎は

だれが助けてくれるの?(爆笑)

 

12: おなやみ通信 2024/06/26(水) 11:42:31.48
>>10
能登半島とかたくましく生きてるじゃん。
東京で同じような災害が起きたらどうなるだろうね。
暴行・略奪・強姦が当たり前な状態がしばらく続くかも。

 

39: おなやみ通信 2024/06/26(水) 17:23:45.10
>>12
🤓被害に遭うのはジャップだけなので問題無い

 

40: おなやみ通信 2024/06/26(水) 17:43:07.55

>>39

日本人をジャップと差別用語を使うコイツだけは氏ねwww

 

11: おなやみ通信 2024/06/26(水) 11:40:46.28
また虐殺するよ
いきり自治体職員が

 

13: おなやみ通信 2024/06/26(水) 13:13:57.59

関東に、日本の人口の35%くらいが暮らしてるんだろ。
大量の人間がいる!って事が、まず無理だ。
ちょいと雪が降った程度で、様々なものが麻痺しやがる。

 

14: おなやみ通信 2024/06/26(水) 13:14:28.04
直下型の大地震なんてきたら、地獄だわ。

 

17: おなやみ通信 2024/06/26(水) 13:24:41.17
まず食い物が無くなる
田舎にツテの無い人は茨城あたりまで満員の買い出し電車に乗っていってヤミ米を買うことになる

 

19: おなやみ通信 2024/06/26(水) 13:26:21.91
都市部には電気自動車が結構あるからあぶねーな。
強い衝撃でも発火するし、ほっといても燃えるし。しかも消化できない。

 

20: おなやみ通信 2024/06/26(水) 13:37:12.69
311はJrは電車止めるどころか即全ての駅のシャッターおろした

 

 

21: おなやみ通信 2024/06/26(水) 13:42:46.22

自衛隊の災害派遣炊き出し車両は、40分で200~300人の温かい食事を作れるんだと。

100車両あっても首都直下型大地震なら、足りやしない。

 

22: おなやみ通信 2024/06/26(水) 13:50:41.17
車両とか
道路が全滅だよ

 

23: おなやみ通信 2024/06/26(水) 13:53:51.49
橋が落ちると荒川や多摩川には高額渡し舟屋ができる
自転車も1台50万円になる

 

24: おなやみ通信 2024/06/26(水) 14:19:07.50
水と食糧が飛ぶように売れる。
辛ラーメンは売れ残る。

 

26: おなやみ通信 2024/06/26(水) 14:43:02.30
じゃあ政治家と官僚は見殺しにしても文句を言うなよ

 

27: おなやみ通信 2024/06/26(水) 14:45:07.46
沖縄防衛にしろ無責任な日本の行政はもしもの時に備える気がないよな

 

28: おなやみ通信 2024/06/26(水) 14:50:36.04
>>27
マイナンカードないと避難所入れないそうだなw

 

46: おなやみ通信 2024/06/26(水) 19:39:50.53
>>28
電気ないとマイナンバーカード使えないけど?

 

30: おなやみ通信 2024/06/26(水) 15:34:43.59
備えるのも結構大変なんだよな。
3.11の翌年から籠城用に150食分のアルファ米備蓄してるけど
5年ごとに5万飛ぶし。水は場所も重量もあるし。
これが都民+通勤者1000万人分ってどんだけだよと思う。

 

31: おなやみ通信 2024/06/26(水) 15:38:34.16
便利な生活してたんだし、少しくらい地獄みろ

 

32: おなやみ通信 2024/06/26(水) 15:40:39.83
人口考えたら救えない人達が出てくるのはしょうがないね

 

33: おなやみ通信 2024/06/26(水) 15:43:52.84
これはわかってるよ
この人数分の用意なんてできるわけないじゃん

 

36: おなやみ通信 2024/06/26(水) 16:27:09.61
石川のあの惨状見ても、都内で耐震性ほぼない安いアパートやマンションに住んでる奴って
自殺志願者か死んでもいいと思ってあきらめてるかどっちなんや?

 

37: おなやみ通信 2024/06/26(水) 16:33:18.81
次の巨大地震は
南海トラフ
西日本に住んでる奴ら(笑)

 

38: おなやみ通信 2024/06/26(水) 17:00:51.54
首都直下も南海トラフも安全な地域に住んでいるから早く来いよ

 

41: おなやみ通信 2024/06/26(水) 18:01:23.77
まあそうだよな
東京に昇竜拳来たら全員を助けるとか不可能だよ
ヘリだの救急車だの🚑🚁
何の役にも立たねえ

 

43: おなやみ通信 2024/06/26(水) 18:33:49.08
当たり前。
自分の住まいの地質とその履歴くらいは事前に調べとけよ。
今の時代簡単に調べられるんだから。

 

44: おなやみ通信 2024/06/26(水) 19:00:28.47
首都直下型地震なんて起きませんよ。
南海トラフも起きませんよ。
地質調査の為の科学的な人工地震はあるけど大地震は無理
海溝型のプレート地震と活断層地震は予測可能
日本から災害が起きないように。

 

45: おなやみ通信 2024/06/26(水) 19:38:18.58
だって電車が止まるだけであの大混乱大混雑
災害が起こったら相当ヤバいと思うよ

 

 

47: おなやみ通信 2024/06/26(水) 20:43:13.79
政治家と官僚の屍を踏んで乗り越えて生きるよー!

 

48: おなやみ通信 2024/06/26(水) 21:32:18.00
別に311も公務員全員トンづらして電話繋がらず避難所が飢餓に陥ったけどね

 

49: おなやみ通信 2024/06/26(水) 23:41:53.13
小池「自己責任わよ!」

 

50: おなやみ通信 2024/06/27(木) 00:49:40.41
どちらにしろ、そんな規模なら東京だけの惨事では済まないわw日本沈没に近い

 

51: おなやみ通信 2024/06/27(木) 04:52:20.59
我が家の災害に備えた備蓄、水(2L入×60P)、簡易コンロ1p、ガスボンベ9 p、缶詰20個、LEDランタン2ヶ懐中電灯各4ヶ、乾電池単1、単3各12ヶ、アルファ米、無洗米、各ニ週間分、薬品多数、ペットフード1か月分、家具は全て耐震補強した。
ようするに、キャンプ用品が基準だ。

 

52: おなやみ通信 2024/06/27(木) 05:17:44.74
とりあえず東京の食料自給率100%にしようか
腹減った時お金は食えないよ

 

53: おなやみ通信 2024/06/27(木) 06:23:16.06
都民のお前ら「キャッシュレスw、災害のときどーすんだよwww」

 

65: おなやみ通信 2024/06/27(木) 19:48:26.49
>>53
銀行は物理的に崩壊していたと
電気も来ないなら同じ、持ってる現金だけ

 

54: おなやみ通信 2024/06/27(木) 07:04:56.49
水不足は間違いなく起きるだろうな
水なしで耐えられるのは2日間だっけか?

 

56: おなやみ通信 2024/06/27(木) 07:42:55.19
>>54
3の法則:空気3分、水3日、食料3週間絶たれると全滅。

 

55: おなやみ通信 2024/06/27(木) 07:36:34.96
海の方に住んでたら耐震とか意味ねえからなあ

 

57: おなやみ通信 2024/06/27(木) 08:24:01.81
もう何十年たつかのお。首都直下地震伝説が語られるようになってから。その間、東京以外の地に大地震きたりはしたが。

 

58: おなやみ通信 2024/06/27(木) 08:28:13.68
もし、そんな地震きたら日本列島真っ二つに折れてしまうだろうな。その反動で崩壊沈没していく地なども。あ、その際は今みでに見た事もない巨大津波がくるんだっけ

 

61: おなやみ通信 2024/06/27(木) 09:39:34.45
いざとなったら国会前広場を耕せばええ

 

62: おなやみ通信 2024/06/27(木) 10:10:58.53
自分たちも助かるとは思ってないだろ

 

63: おなやみ通信 2024/06/27(木) 10:38:45.96
地方「みんな東京に行ったのでそっちでなんとかしてね」

 

64: おなやみ通信 2024/06/27(木) 10:55:47.32
東京の人はみんな諦めてるでしょ

 

15: おなやみ通信 2024/06/26(水) 13:14:42.23
運が悪けりゃ・・・死ぬだけよw

元スレ:https://talk.jp/boards/news/1719365018

応援お願いします

にほんブログ村 2ちゃんねるブログ 2ちゃんねる(その他・いろいろ)へ