【くじらの話題】鎌倉、由比ヶ浜に打ち上げられたクジラはシロナガスだった!!ヤッベー!!マジか!日本で初めてだってよwww。
【くじら】鎌倉市に漂着した死骸はシロナガスクジラと判明。国内の海岸に打ち上げられたのは全国初
https://this.kiji.is/399041901686703201?c=39550187727945729
神奈川県鎌倉市の海岸で5日に漂着しているのが見つかった死骸はシロナガスクジラとみられることが6日、
国立科学博物館の調査で分かった。同館によると、国内の海岸に打ち上げられたのは全国初。.
関連スレ
【神奈川】「クジラがいる」 鎌倉市の由比ケ浜の海岸にクジラ打ち上げられる
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533462697/
東北関東大震災では、2ちゃんでクジラガーってさわいで、ちょうど2週間後だったな。
昨日の画像黒っぽくなかった?
イワシかニタリだと思ったらまさかのシロナガス。
この暑さでは週末にはとんでもないことになってるんじゃないか。
この暑さだからこそ切り身にして干しておけば上等なベーコンできるんじゃないか
腐乱してひどいことになると思う。
NHK
漂着したのはシロナガスクジラだった!国内で初 神奈川 鎌倉
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20180806/k10011565941000.html
5日、神奈川県鎌倉市の海岸で見つかった体長10メートルほどのクジラは、
国立科学博物館の専門家が現地で調査した結果、地球上で最大の動物、
シロナガスクジラの子どもであることがわかりました。シロナガスクジラが
国内の海岸に漂着したのは初めてと見られるということです。
このクジラは5日、神奈川県鎌倉市の由比ヶ浜海岸で波打ち際に打ち上げられているのが見つかりました。
6日朝、国立科学博物館の専門家が現場を訪れ、クジラを詳しく調査しました。
その結果、胸びれの形や体の色から、打ち上げられたのは地球上で最大の動物として知られる、
シロナガスクジラと確認されたということです。
体長は10メートル52センチで、体の表面には赤ちゃんに特徴的ないぼがあることから、
ことし生まれた子どもで、オスだということです。
国立科学博物館によりますと、シロナガスクジラが国内の海岸に漂着した記録はなく、
今回が初めてと見られるということです。
海岸には打ち上げられたクジラを一目見ようと多くの人が訪れました。娘と訪れた女性は
「初めてこんなに近くでクジラを見て、びっくりしました」と話していました。
子供かぁ
かわいそうに
>>53
親も近くに来てるかもな。
つか、シロナガスクジラって日本近海にまで来るのか。
知らなかった。
南極から北極を毎年往復してるんだよ
この時期相模湾に鮫はうようよ居るけれども、
シャチは沖でも見たことないな
ハンマーヘッドも見放題
砂混じりの血が先・・・
恐ろしい地名だな
実際はめずらいことではない
本日のバカ発見
早く重機で穴掘って埋めた方がいいね
沖合投棄のほうがよくね?
まだ満一歳いかなくてこれかよ
生き続ければ20年後には200メートルくらいいけたのに
まあそれだな
大人になると30メートルだぜ?
完全にキチガイだわ
向こうからしたら人間なんて赤ちゃんで40センチ
大人でも180センチ行くか行かないかなんだぜ
完全にキチガイだわ
って思ってるよ
今回はシロナガスクジラだからな物凄い大震災が起きなきゃいいが
念のため盆シーズンは東名は使わずに新東名一択
新東名は標高高いし
マグニチュード8.0 津波25メートル
マグニチュードは東北大震災より小さいのに、
なんで津波には東北地震より大きいんだ・・?
震源地が海岸に近ければ大きな波をかぶれるよ
ああ、来るな
浜辺に打ち上げられる大きなクジラ
あと以下、
ダムの崩壊
火の玉が流れる(溶岩?山火事?)
これも正夢であって似たようなことがリアルに起こっている
正夢ってあるとしか思えない つまり未来(特に自然現象)はある程度確定していて、それが何らかの超自然法則で地球の生命体にメッセージを発信している そう自分は考えている
超レアじゃん
参照:asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1533526387/
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
そろそろ・・・かwww。
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません