元スレ:swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1552743146/
何も言えねぇ。
病は気からというから弱気にならず頑張ってほしいね。
【ガンバレ】池江璃花子さん、急性リンパ性白血病か

1: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:32:26.54
- 白血病で療養中の池江璃花子は現在、無菌室で闘病生活を送っているという
- 抗がん剤治療の最中だと推測され、池江のSNSには副作用の影響も垣間見える
- 食欲不振に陥っているようで、これは副作用による嘔吐が原因だとみられる
~~~~
「白血病にもさまざまな種類があり、それぞれ全く治療法が異なります。しかし池江さんの18歳という年齢や、報道されている症状などから推測すると、おそらく急性リンパ性白血病ではないかと思われます。 急性白血病には骨髄性のものもありますが、ともに最初の治療では、強力な化学療法を受けることになります。 具体的には6~7種類の抗がん剤をミックスして、点滴で投与します」
白血病は血液中の白血球が異常に増加する病気。
「おそらく池江選手がツイートした時点で抗がん剤による治療は2週目を迎えていると思われます。抗がん剤により免疫細胞である白血球が激減した状態になりますので、ちょっとした菌にも感染しやすくなり、身体は大きなダメージを受けます。そのため治療中は無菌室で過ごします」(前出・明星先生)
以下ソース
http://news.livedoor.com/article/detail/16168088/
3: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:32:50.86
急性って死ぬやつだっけ
4: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:33:55.70
>>3
どっちでも死ぬわ
396: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:32:47.26
>>3
アンディ・フグはこれで死んだな

5: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:34:35.37
高校時代に同級生が急性白血病で半年持たずに死んだわ
8: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:36:56.28
本田美奈子が死んだやつ
16: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:39:03.89
白血病で10年以上生きた人おるんか?
18: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:39:32.55
>>16
いっぱいおる
結局はガンやからな
36: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:46:41.72
>>16
骨髄移植して生きてたとしても
何年も定期的に病院通わないとダメ出し
内臓機能に障害残って死ぬまで薬飲み続けない駄目ってなる
21: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:40:14.40
世界の渡辺謙が白血病だったって知らない人結構多いと思う
35: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:46:00.43
白血病でトップクラスには戻れなくても趣味で泳ぐ程度は出来そうやん?
せやったら大学で水泳の指導者とか評論家目指して勉強しながらチャプチャプ泳げばええやん
39: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:47:17.65
リンパ性の場合使う薬が骨髄性に比べてよりキツイやつ使うみたいだね
42: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:47:56.45
>>39
その代わり子供なら八割完治
46: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:48:51.50
リンパはガチで死ねる
カンニングの相方とかリンパや
骨髄なら生き残れる渡辺謙は骨髄や
51: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:49:32.08
>>46
アンディフグは骨髄やで
224: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:10:59.11
>>46
カンニングの相方って誰よ?
228: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:11:53.16
>>224
小学生は知らんかもしれんね
カンニング竹山って昔コンビ組んでたのよ
で、相方が白血病になった

61: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:50:41.08
カンニングの相方の頃と今じゃ医療技術は雲泥の差があると思うよ
だから池江ちゃんも助かるし次の次のオリンピックには絶対間に合う
78: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:53:56.15
j2アルビレックスの早川選手はリンパ性の白血病だったけど発症から2年半経って今試合出てる
388: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:31:20.27
>>78
やっと今年練習試合とか出始めたな
頑張ってほしいやで
チームもまあ頑張れ
113: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 22:59:02.46
130: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:00:41.40
>>113
2011年から7、8年後は…
145: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:02:04.15
>>113
要するに、終戦後で特需で景気安定して
しっかりデータ残せるようなった
いうだけやろそれ。
124: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:00:01.48
前

後

165: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:03:53.74
>>124
なんでこんな浮腫んでるんや
抗がん剤って痩せるのでは?
278: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:17:21.98
>>124
ワイのばあちゃんそっくりや
抗がん剤とかで身体全身浮腫むんよな
144: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:02:00.03
自身のキャリアハイに丁度自国開催のオリンピック
その夢が潰えた時はクッソくやしかったやろなあ
185: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:06:35.55
確実に治るやつや
オリンピック間に合うで
190: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:07:10.84
>>185
抗がん剤やってる時点で無理やぞ
189: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:07:02.21
池江白血病公表直後にドナー登録一気に増えたのは
なんかわからんけど日本人偉いと思う
あのタイミングで登録しに行くのは結構ハードル高いわ
195: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:07:43.76
>>189
いやミーハーなバカが多いだけやん、日本の通常営業
203: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:08:36.77
>>195
そのミーハーと思われようが登録しに行くのが偉いって話やんけ
199: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:08:07.28
>>189
まるで献血みたいな感覚で登録してる奴多いのはどうなんやろな
白血病のドナーはそんな生易しいもんやないし
201: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:08:31.72
ワイ兄貴がちょっと前に白血病で死んだ
骨髄移植成功して平気やろと思ったらあかんかった
骨髄移植してそっから5割なんだと
205: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:09:00.87
東京五輪で自分より遅いやつが活躍するのは
見るに耐えんやろ
211: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:09:25.54
すぐ復帰とか焦らんでええわ
ゆっくり治したらええねん命が無けりゃ元も子もないんやから
東京オリンピックまではまだ1年あるんやしそこまでに治しときゃええだけなんやから
216: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:09:59.46
>>211
鬼やんけ
212: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:09:33.07
池江がSNSでお気持ち表明すんのは別にいいんだけど
「池江がお気持ち表明しました!可哀想だね!」って報道はやめてくれねえかな
お気持ち表明みたいやつはSNS見てんだからテレビでやる必要ないやん
230: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:12:07.02
日テレは24時間テレビに向けて取材してるんかな
死んだら「五輪前に悲運のスイマー」で
助かったら「奇跡のスイマー」とかで
233: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:12:23.88
夏目雅子を思い出す人多いやろな
240: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:13:33.66
ワインの友達大学生の頃になったけどピンピンしとるで
無菌室おったときは流石にドン引きしたけど
まあオリンピックは無理やろうな、普通に生きる分ならへーきちゃうんか
245: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:14:10.10
すまん
こっから完治して奇跡の東京五輪出場の可能性はもう0なんか?
250: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:14:49.56
>>245
絶対に無理や
あと1年やぞ
256: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:15:30.11
>>250
無理ではないやろ
諦めたらあかん
255: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:15:19.31
>>245
復帰までは最短で2年くらいかかるからね
東京オリンピックの解説やるくらいなら可能
291: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:18:39.84
癌ってやっぱり遺伝するかなー
爺ちゃんが55才、親父と叔父さん(親父弟)が40才ぐらいの時に癌で死んどるから
ワイもそんぐらいで死ぬんだろうなって漠然と思ってるが
318: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:22:03.47
璃花子さんの健康や競技パフォーマンス向上のために、お母さまがしてきたことはありますか。
幼児教育を仕事にしているため、子どもたちが幼いころから食事には気をつけていました。
有機栽培の野菜、玄米、魚を中心に食事をつくり、肉や卵は食べさせず、牛乳は飲ませませんでした。保育園では牛乳も飲ませないようにお願いしていました。
それ以降はすべて母親がコントロールすることは難しいですが、小学校に入る前に気をつけていれば、解毒作用が働くと思います。
今できることは健康管理しかないので、睡眠と食事をサポートしています。
https://www.fitnessclub.jp/live/?p=978
349: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:25:39.49
>>318
スケートの羽生はマックやポテトチップス食ってるんやからなにがいいかわからんよな
371: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:28:17.43
>>318
完璧な育児したと思っていたであろう池江マッマの絶望
338: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:23:53.99
ピエール瀧のニュース速報出た時池江死んだニュースかと思ったわごめんなさい
375: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:29:09.49
ドリカムが出てるCMで毎回元気な頃の写真が大写しになるのが悲しい
390: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:32:05.51
病気は治るがトップアスリートとしては厳しいというのが妥当なラインやろうな
398: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:32:59.48
世界最強のスイマーから急に一年後に死んでるかもとか言われても頭おかしくなるよな
283: おなやみ闘病 2019/03/16(土) 23:17:46.13
ここで色々語ったけど実は俺も白血病なんよ
そろそろ無菌室帰るわ
ディスカッション
コメント一覧
まだ、コメントがありません