【北海道】線路に死んだクマ 列車にはねられたか

http://www.railwaygazette.com/uploads/pics/tn_ca-bears-grizzlybear-tracks__CopyrightParksCanada_Dan_Rafla.jpg
1: どんぐり ★ 2018/07/16(月) 14:36:45.20 ID:CAP_USER9
16日朝、オホーツクの遠軽町で、線路内にクマが倒れているのが見つかり、特急列車などに遅れが出ました。
16日午前7時すぎ、遠軽町のJR石北線で線路内にクマが倒れているのを列車の運転士が見つけ停車しました。
クマはすでに死んでいました。
この区間では15日午後9時半ごろ、快速列車がクマをはねていて、JR北海道ははねられたクマがそのまま線路に倒れていたものとみています。
列車の乗客や運転士にけがはありませんでした。
この影響で、網走発札幌行きの特急オホーツクなどが遅れ110人に影響が出ました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180716-00000002-hbcv-hok
5: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:37:31.24 ID:gh6MLSQr0
可哀想。
8: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:37:52.97 ID:56PbqlUP0
はねた運転士は気づかなかったのか
18: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:43:11.12 ID:niClgdg20
函館の近くで貨物列車を運転してた機関士が、はるか遠くにヒグマを発見
警笛を鳴らしたら二本足で立ち上がって威嚇したあと機関車に向かって突進してきたそうだ
当然お互い止まれるわけもなくそのままはねられて死亡
渡島のヒグマは道東のヒグマとDNAが違って比較的凶暴なんだそうだが、それにしてもなあ
19: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:44:11.69 ID:1aCRamMX0
常紋に夏SLを撮影にいったとき、信号場の人に常紋トンネルに幽霊がでても死なないが、熊にあったら死ぬから気を付けろと言われた
子供心にそのときはなるほどと思ったが、気を付けてもしょうがないだろと今は思う
24: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:46:42.69 ID:PMnCYiYQ0
25: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:46:50.39 ID:L5WIZ/RK0
熊界の下山事件発生か
30: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:48:26.41 ID:JiypWZhl0
友達にシカトされた?
病気を苦に?
人生に疲れた?
原因はなんだろ?
31: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:49:20.77 ID:ooGBVx990
>>30
君と同じ理由だよ
33: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:50:14.26 ID:JiypWZhl0
>>31
じゃあ生きるのに疲れただわ
37: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:53:23.02 ID:F/nbgBKN0
クマも飛び込む時代か
45: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:59:44.41 ID:h1St7lHI0
それほど多くのクマが人間社会に近付いてきていると云う事だと思う。早く駆除しないと
人間が餌になるんだよ。熊の天敵はいないのだからー。自然界で増幅するだけだろう。
52: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 15:07:03.57 ID:EWKIJ2TF0
ケモノ道とはいうが、獣だって線路や道路の方が移動しやすいに決まってる。
53: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 15:07:17.47 ID:zA9bMvrt0
夜の9時半に野生の熊が線路に飛び出してきても運転士は対応できんわな
63: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 15:10:05.46 ID:o1J8vm3j0
こういう死体って、やっぱりJRの保線職員が処理するの?
それとも専門の業者間かなんかいるのかな
72: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 15:22:58.27 ID:7jFqde4R0
>>63
熊はハンター同伴で保線係員が出て行くと思ったが
コヒの山奥の保線作業はハンター二人同伴だとか
65: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 15:11:44.30 ID:jIrN6EVE0
くまのプーさんやリラックマとかのせいで
クマが怖い動物だと知らない子どもも多いだろうな
75: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 15:29:16.80 ID:qCBGoiac0
>この区間では15日午後9時半ごろ、快速列車がクマをはねていて
終電に轢かれて始発まで放置されたということか?
夜の9時半から朝の7時まで一本も通らないってのもすごい田舎だな
3: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:37:23.72 ID:SLPLT5W+0
そういえば、北海道にツキノワグマっているんだっけ?
11: 名無しさん@1周年 2018/07/16(月) 14:38:39.25 ID:NYCCDNv40
>>3
いないよ
参照:asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1531719405/
(´;ω;`)(´;ω;`)(´;ω;`)
跳ねられたときはまだ生きていたんだろうな・・・。
必至で帰ろうとしたけど力尽きてしまったと・・・。
かわいそう。
まあ、人じゃなくて良かったな。